刈谷ハイウェイオアシス ゴーカートバージョン
この前にもいったんですけどね刈谷ハイウェイオアシス。
乗り物系は夕方5時までなんですね。
前回の記事はこちらです
今回はせがれ兄を保育園の迎えに行ったついでに遊びに行って来ました。

運動会の振り替え休日で人がいっぱい!
やはりメインのゴーカートは大人気です♪
しかし運転できるのは小3からなんですけどねぇ。
おじいさん定員さんもアヤフヤで、結構小さい子でもね、運転しちゃってましたよ。

しかしせがれ達が乗る直前に誰かコーナーで激突したみたいでですねぇ。
急に厳しくなってしまいました…。
残念ながらハンドルだけ少し握っておりましたね。
しかしこのゴーカート!大人でも充分な迫力とスピード!!
こりゃせがれだったら激突してるわ(´゚∀゚)ゞ ブッww
んで意外におもしろかったんがこちらです

有料です(`・ω・´)ゝ

この写真を後から撮った時に気付いたんですけども
せがれ弟の3歳くらいまでの子は手前の位置だけだったんですね(笑)
そんな事も知らずに……。

ガッツリ走っております(笑)
しかも

あんな高いところに……。
まぁビビッて途中でカムバックしてきましたけどね。
いつか怪我人がでないか心配w

こんな滑り台もありましてね~しょうじき僕もやりたかった~~♪
中学生以上はやっちゃダメなんです(号泣)
そしてこの遊具の後ろにはこんなところが~

なんか水が生温い…((;゚д゚))
寒くなくてよかったw
もちろん着替えはあるけど。せがれ兄はいつも通りノーパン。
観覧車付近にも噴水がありますが、ここもおもしろいんではないでしょうか~

そして仕上げはこれですわ♪しかもN700系ですwwwって…
大喜びするかと思いきや、後ろに乗ろうとしてたせがれ兄が突然いなくなり
ご機嫌が悪くなってしまったせがれ弟。

せがれ兄もバイクで占める。
かっこつけて乗ってましたが、ノーパンですからね。
こんな感じですべて紹介できないくらいに、
刈谷ハイウェイオアシス!ボリューム満点です!(´^ω^`)
しかぁし定員の皆様、み~んな70歳くらいのおじいちゃん…。だ、大丈夫なんでしょうか?
皆様!お子さんから目を離さないでね♪ちょっと心配になったのでしたww
先日の事故の記事で心配をお掛けしました。スミマセンでした><
皆様の暖かいコメントに感謝しております!
っというわけでいまダイハツの代車で通勤している訳なんですが…
カーステレオがない!無音の中、車の中で…ある現象が起きました…。
それはいったいなんでしょうか?
↓


遠足にいっしょに行けなくて申し訳ない。
謝ったけど意味がわかんない様子だけどな。
東山動物園らしいですけどね、たぶん動物なんて見てないでしょうけど。

保育園復帰。園でパンを6枚食べた。パンだけ6枚も(笑)
正解は…→「羞~恥~心!!!」あ!いつの間に!!
独り言も始まりますからw
弟クン、パン6枚も!?6枚って1斤!?
ってかtakaさん家周辺はかなり遊びスポットが充実
しておりますなぁ~
パン6枚は大人でもよう食べない枚数です。せがれ弟君、頼もしいです。
・・・ドアホーンの音量調節は、意図的に手をかけないと調整不可能の場所にあるのです。考えているけどわかりません。
水遊びでノーパンになるのは、我が家も同じです。
最近では「パンツ濡らすなよ!」って言うのが面倒なので、いつも真っ先に脱がせてしまいます(^^;
食パン一切れ、二分の一だから…
全部で3枚食べた事に(笑)
いいじゃないですか!電車だとこの辺りは不便なんですよね~
返って大阪のほうが便利だった気がするくらいです。
ってことはフリチンになってしまうじゃないですか!(笑)
今日は江南のアメイジングワールドに行ったんですけど、刈谷ってのは江南とは離れてるんですかね!?
今度1回行ってみたいなぁ♪
そんな近くまできたんですかぁ~驚きです♪
そこから車で30分くらいでしょうか、名古屋高速で。