17日天気も良く少し肌寒いですが
本日はせがれ兄の自転車の練習をしようかと思いまして。
我が家の隣にある公園に行きました。

せがれ兄『よ~しやるぞ!!!!』
少しやる気になったところで
せがれ弟が……

せがれ弟『にゃんかいる!?これにゃに?』
その視線の先には……

カマキリ♪

せがれ兄『うお!ちょ~~これ捕まえる~~!!!!!』

せがれ兄『そんなのかんけいね~~!!!!!』
これは使い方を間違っています。
なんにも関係なくわない。
とりあえずテンションが上がると、よしお登場なんです。
そんな余裕をかましているせがれ兄でしたが……
バサバサバサバサバサ!!!!!!!!!!!!
カマキリは飛んで行ってしまった……

必死に探すせがれ兄……
それを不思議そうにみつめるせがれ弟……
そして30分後。
どうにも捜しましたがみつからず……

泣き崩れるせがれ兄……
もうこの時点でやる気も奪われたせがれ兄。
自転車の練習終了……
自転車にまたがった時間… 5秒で終了…
なんすかこれ?(笑)
そして3人で散歩をしながら虫を探すことになりました。
この公園の下に我が家の畑があるんですね。
そこでせがれ達は

みかんの木を発見。

そして摘む。

皮をめくる。

食べる。
合計3個。
せがれ兄『パパも食べる~~?!』
taka『いや…僕はいらない…』
せがれ兄『なんで?おいしいのにな~~♪』
taka『君って意外にワイルドですね^^』

そして数時間の散歩で楽しい一時を過ごしました。
虫は捕まえる事が出来ませんでしたが、
ポカポカな天気の中、とても心地よいお散歩でした。
そしてお昼過ぎに場所を変えて再度トライ!!!

今度はたくさん練習しました^^
でもね、この自転車ね。
サイズがち~と大きいのね。
せがれ兄のつま先がつく程度しかイスを下げれない…
親が選び間違えたんですね。
だからすぐに転んでしまう。これは申し訳ない。
せがれ兄申し訳ない。つい、ケチってしまった…
がんばれせがれ兄!!!!
ゴールは近いようで遠い!!!!!
せがれ兄 4歳11ヶ月
この季節は遠くまで遊びに行けないな。でも公園とかで充分楽しそう。
外で遊ぶのが方がほんとに大好きだね。
せがれ弟 2歳7ヶ月
おしっこでる!ってかなり言えるようになってきた。