亀の生態観察してきました
月曜日、七夕会がありまして、午前中にて保育園が終わりました。
お昼から遊びに行こうと思いまして、せがれ達にどこに行きたい?
って聞くと、
「トカゲを捕まえに行く!!」
っていうことで安城の堀内公園に行ってまいりました。
記事にて2度目になりますけども。前回は子供の日くらいでしたでしょうか。
とりあえず公園に行く前にランチをとることにしました

ここ名前忘れちゃってるんですけど、ろくえん…だったかな…そんな名前で
公園に着くまでの最後の交差点の角にある喫茶店です。
結構レトロな感じがとても落ちつきます。少々定食などは高めですがw

お店に入って注文が終わると定員さんが七夕っていうことで短冊に何か書きませんか?
って声をかけてくれたんですけども。

まだしっかり字が書けないもんですから(笑)
なんか落書きやら名前やらいろいろ書いておりましたが…( ̄▽ ̄;)アハハ…
こんな感じで出来上がった。

プてコ…ってなんだ?(笑)
そんな感じで料理がきましたよ~~

焼きうどん定食と唐揚げ定食~~♪
ご飯の大盛りかげんがうれしかです!
これにデザートのスイカもついておりましたよ。
定食を食べる時、
せがれ兄が
絶対にする事があります!
それはいったいなんでしょうか?
それは
渋すぎるフィニッシュw

味噌汁かけご飯♪
汁だくが大好きです(*´∀`*)
そんな感じでようやく堀内公園に辿り着きましたよ。

あまりの最近の猛暑で池が干上がっていましたよ。
こんな浅くなってる状態は初めてみましたね…
そこからとことんトカゲさんを捜したんですけども、一向にみつからず、公園内を1周
するくらい捜したんですけども、カタツムリとカナブンくらいしかみつからずで、
暑さ的にもかなり体力を奪われてしまい、脱帽のせがれ達。んで、しかも、月曜日は
遊具が全部お休みで、遊べるのは滑り台くらいしかないのですよ。知ってましたけど。
そして何も収穫もないままとりあえずアイス休憩をしまして再び池へ

ヤツらはなかなか頭が良いのですよ。こっちをしっかりと目で確認しております。
格闘すること30分…

ついにゲット!!

覗くせがれ達に隠れるカメさん(笑)
こんな感じでガンガン触ってるんですけど、僕はムリです。触れんです。
クチぱくぱくしてなんか怒ってるし、なんかグロテスクなんですもの…
ある意味、せがれ兄凄いなwww
そして数分、生態観察して逃がしてあげました。これで満足なせがれ達。

カメにしたら迷惑な話なんですけどね(笑)

↑先日、せがれ兄が凄いのみちゃったらしいです
たまたま奥さんと僕の実家にいたんですがね
そこへオオババさん(83)が通りがかったんですわ、
せがれ兄とママ絶句!!み、見てはならないものを…
見てしまった……
その後、せがれ兄がなんて言ったかと言いますと、
「ぶらさがってる!!」
せがれ兄とママは何を見たでしょうか?

弟にチューしてあげる~♪ってセクハラばっかり。最近こんなんばっか。

それを忠実にうけとめる。しかもイヤじゃないみたいやし。
トカゲは結局捕まえられなかったの~?
カメが池にいるんですか?
誰か捨てた??σ(^_^)家のじゃぁ~~
壁チョロなら居ますけどね~差し上げましょか?
これから「カメ飼う」って言うかもしれませんよ
男の子なら誰もが通る道ですから・・・w
焼きうどん定食にはさすがにご飯はついてない
ですね
みんなでカメに夢中だった気が…
子供たちは生き物大好きですよね☆
いまでも亀飼いたいなーとか思いますけどね(笑)
それが気になる!
今日我が家が堀内でした(笑)
七夕かぁ(=_=)
安城の七夕ゎ現れるのでしょうか!?
私ゎ毎年必ず3日連続で現れます(笑)
今気付いたんですけど・・・
下のお子さんゎ家の息子と同じ歳のようですね~