まかいの牧場に行って来ました
なぜ魔界?っていうヘンテコな名前ですが、ご近所のジイイタスさんの話によると
社長さんの名からつけられたみたいですねぇ。ここは素晴らしい牧場でしたよ。うん。

クリッククラックをあとにして、おっちゃんオススメの場所へ。
その行く途中でこんな壮大な景色を拝む事ができました!さすが富士山のふもとですね

まぁ言うても火曜日で他の施設はほとんどがお休みで、ここしかなかった訳なんですが。

なんかトラクターがいっぱいです。猛アピールです。
午前中はず~っと雨がシトシト…振ってました。


いや~それにしても広い!
草原が果てしなく続いております。

さっそく馬を見に行きました。

馬かっくいいぃぃぃです!

餌をあげるときはちょっと怖いです・・・
躊躇してると暴れますし・・・・

せがれ兄はだいぶ慣れたようです。
せがれ弟は怖くてムリでしたねぇ。だって自分の体くらいの顔だしね。うん。
そして雨が強くなってきましたので、ウサギ小屋に

ウサギがいっぱいいる~~

せがれ弟もこれなら大丈夫っぽいです

さらいたいくらいかわいいですね・・・・

隣には羊もいましたよ~
こっちみてるよ~~

飢え度が高いですよ~
こっちに乗り越えそうな勢いですww
せがれ兄もビビリぎみ。
しばらくここで遊んでたのですが、雨がまだまだ降り続けていましたので
ちょっといろんな物作りができる場所へ行って見ました。
ここはウィンナーやらお菓子やら、ウールでポシェットを作ったりとか
いろんな体験ができるとこがあるんですね。ウチは木や粘土で物作りに挑戦です!

せがれ弟&ママは粘土で物作り

せがれ兄&僕で木の工作
ボンドで付け加えていきます

せがれ兄は何をつくってるでしょうか?
答えは最後に^^

終盤に差し掛かったとき、せがれ弟がママのを潰してしまいました……
ママさんヤル気がドンゾコww

せがれ弟もいろいろ作ったみたいですね!
答えは最後に^^

僕もこんなん作りました。一応、美容師なんでハサミを持たしてみました(笑)
まだコレ未完成ですけどね^^
なんかロボットみたいになったwwww

ニスを塗って30分ほど乾かします!
そして出来上がった頃には晴天になっておりました!!

牛の乳搾りのコーナーー♪

せがれ兄はじゃっかん引っ張りすぎて牛はちょっと怒っとりました・・・・

せがれ弟も恐る恐るママといっしょにやってみましたよ~~

お次は、ヤギ祭りのわんぱくとりで。

ヤギがグツグツしてます

うんこ、おしっこで最悪の足場です・・・・
ここでハプニング!!

ヤギしゃん達が脱走をしようとしてます!
せがれ弟が入る隙に、途中場所に入ってしまいました・・・・
引っ張っても、思ったより力強いし、なんかばっちぃし・・・・
エサで誘導作戦開始!!!!!!!!!
しかしこれが思わぬ展開に・・・・・

ヤギが襲い掛かってくる!
僕も前蹴りをミゾにくらい、腹が痛いわ、ウンコまみれになるわ、、、
せがれ弟もパニック状態に!!!!

早く脱出しないとwwwww

なんとか脱出してワンちゃん広場へ行ったり~~

ブタしゃんを見たりして~~

逃げ腰なせがれ兄(笑)いがいにブタって俊足ですwww

大きなブランコがあります!
これは驚きましたよ!ハイジになれます!それくらいのスケールがあります!

そして草原の中に遊具がいっぱいあります!
ホント凄いスケールですね~~☆

ここでも竹馬やってみました!
あと、トランポリンもあってね、みんなでやってみたんですけど、、こんな感じで、、、

なにやらトランポリンを2分くらいしてから普通の地面でジャンプを2回すると
とても不思議な感覚になるみたいですね・・・僕もびっくりしました・・・・
みなさんも機会があれば、是非試してクダサイね~。
こんな感じでサファリパークの後にまた動物かよ!って感じだったのですが、
ここはめっちゃ楽しい施設がテンコ盛りでしたね♪こんな場所が近所にあったら
とても素晴らしいんですけどね、ウチの近くにも愛知牧場ありますけどね、えんらい違いですわ(笑)
サファリに行った後は是非ここで!お楽しみクダサイ!!オススメっす!!
雨あがりの牧場はとても危険がいっぱいです。長靴をお持ちになった方がよかとです。
そんな足場の悪さにウンチ踏んでも、もういいやぁ~なんて慣れてしまってたしね。
でもせがれ兄よ!
君らの靴も、僕のブランドTシャツも、フンまみれで!なんだかフンに溢れた家族になっちまったな!
せがれ弟にはちょっと動物のフレアイ度が高すぎてじゃっかん怖い部分が多かったかも
ウサギくらいですからね、喜んだ顔を見れたのは、でもでもコレがあったのでじゅうぶん
楽しかったみたいです!せがれ弟が1番楽しかったのはなんでしょうか??

(公園にあるやんか)

こんな家を作りました。まさかクリッククラック効果でしょうか?(笑)

なんか繋ぎ合わせたらドラゴンみたいになりました。1番左です。あとはママ作。
みなさまみなさまいつもご訪問、コメントありがとうございますございます。
このせがれ日記、ついに、男の子育児1位総合で念願の1位に輝きました。まぁ今は墜落してるかもですが。
3720人の1位だなんて信じられないっす。マジっすか。
これもみなさまの力があってのものだと心より感謝している次第でございます。
記事の作成に2時間、皆様への御訪問コメントで2時間、とてもコメントの返しが
できないですが、心より楽しみに、そして参考にさせて頂いております。
これからもせがれ日記をよろしくお願いします。
あと、ランキングの答えはコメント欄にでないようにして頂けると幸いです。どうもです。
答え【滑り台】
すごいなぁぁぁ

ペンションや牧場、変わった名前が多いですね。
ココの牧場は、広くて自然がいっぱいで
楽しそう♪特にブランコが気になりました。
ハイジになれるんですよね!!
ヤギが襲い掛かってきそうな
瞬間の写真撮ってる場合じゃないですよ(笑)
スグ助けてあげてください!!!
いいな~、タカさん一家は。
動物とふれあいができるっていいよね。
兄の作品なかなかいいじゃん。情操教育の成果か?それとももともと感受性が豊かなのか?
そうなんですよね~馬とか牛とか豚とか
想像以上に大きくて怖いんですよね~。
ビビりながらでも餌あげれたお兄ちゃん
立派ですわ。私はムリでしたからw
牛の写真で「しょこたんかっ!」て思っ
たのは私だけではないはず!!
・・・で、takaさんの完成形は?
1位返り咲きおめでとうございます
「拍手」が「傑作」と一緒なのかな?
とりあえず押しとこ・・・。
特に動物との触れ合いがいっぱいあっていいです
乳搾りもできるし工作も出来るし餌やりもできるし。
これはマジでいい!
こういう経験って、きっと成長には必要だと思う。
こんな楽しそうな施設があるなんて!
動物との触れ合いてんこ盛りですね♪
お兄ちゃんの作品素晴らしいです♪
応援ポチ★
本当に色々な動物に触れ合えるし・・・
遊具もたくさん面白そうなもの揃ってる感じ!!!
ブランコも鎖ながっ!!!
行ってみた~~~い( *^艸^)
でも・・・ヤギだけは勘弁願いたいw
いつも粘土作成してるからか・・・上手ですね~♪
v▼・。・▼σポチッ♪
動物のふれあいができていいですね♪
うち。。。まだ怖がるんですけどΣΣ(゚д゚lll)
動物好きに悪い人はいない!!じゃないですけど。。。命を大切にする心をはぐくんで欲しいと願ってますww
牧場とか自然が多い所。。好きだわ★
でも虫は苦手なんですがねΣΣ(゚д゚lll)
ぷぷ(* ̄m ̄)o))
粘土は外せない・・・(笑)
ポチッ
バイキングもオススメですよ~。
良い思い出がまたまた出来ましたねぇ。。
羨ましい限りです。。
日頃お家で粘土作りしてるお陰で
良い作品が出来上がってましたね^^
(特にtakaさんがw)
ランキング1位すごいですね☆
これからも楽しみにしております~^^
答え出ないよう以後気をつけますw
お疲れ様でした~
息子さん孝行してきましたね~
次は何処へ???(笑
ぽち!
って思ったら・・・晴れたんだねぇ・・・
よかった!よかった!
いつも・・・ポチ押すの楽しみなんだけど・・・
えっ、滑り台??写真??
探しちゃった~~
ぜひっ行ってみたいと思いました。
雨ってのがちょっと・・・
でも結構楽しめてる雰囲気ですね。
一番最初のトラクターはジョンディアー!
ちょっと好きです。はい。
いっぱい「ウン」つけて帰ってきたからこれからいいこといっぱいあるかもね~♪