三好池でゴーオンジャーになりきってきました
自転車を乗り回すのが相変わらず大好きなせがれ達を連れて三好池に行って参りました
果たして完走できたの・・・・・・か?

朝は少し肌寒く、上着が必要なくらいだったのですがせがれ達はいたって元気モリモリ^^
この三好池はとっても広く、1周、4.5kmもあります!
果たしてせがれ達は完走する事ができるでしょうか?

マッハ全開!!ゴーオンレッド!!

ズバリ正解!!ゴーオンブルー!!

スマイル満開!!ゴーオンイエロー!!
けっして僕がゴーオンイエローが大好きなワケではありません、余り物です(泣)
若干かわいいと思いますけど、ゴーオンイエロー・・・17歳らしいですね・・・若い・・・・

自転車戦隊!ゴーオンジャー!!
みなさん・・・ここが今日のピークです(爆)

やっと出発です(笑)
せがれ兄は軽快に跳ばしております

それにせがれ弟が続きます
風邪が少しヒンヤリして気持ちいですね~~

せがれ兄はあっという間に前に行かれてしまいました・・・・
せがれ弟がそれを追い掛ける感じです
それにしても少し紅葉っぽくて癒されました。空気が綺麗でしたよ。

この三好池、かなり恐るべしなんですが、
「な~んだもうすぐ着きそうだなぁ」なんて思ってたら
「まだあんなに回り道になってる・・・」っていう超ひょうたん型の池になっております(号泣)

そんな中せがれ兄が立ち止まっておりました・・・・
なにか見つけたようですね・・・・

こ、これは時計?
木の幹に置いてありました
せがれ兄は持って帰りたくてしかたありません・・・
きっと誰かがタイムを計っているかもしれません!

そっと元に戻して置きました
そして半分くらいを過ぎた頃、せがれ兄、トイレ休憩。

せがれ兄「今度はこれ乗ってくかんね!」
バイセクー交換です
いや、あんたはいいかもだけど・・・・

俺、こんなんやから・・・・
(せがれ弟が撮影でぶれております)

3km地点でついに、せがれ弟にも疲れがでてきた様子。
せがれ弟「もう手が痛いよ~~」
っていう弱気な雰囲気をかもしだしております
最初は2周くらいいけるかもなんてことも考えておりましたが、やはり3歳児には堪える
少し休憩して歩き始めるゴーオンジャー。
僕もせがれ兄のゴーオンビークルで尾骶骨がヤバイです。今でも違和感があります(号泣)


せがれ兄も弟に合わせてくれました。
ですが、、
やはり恐るべし、三好池!ひょうたん型が彼らをあざ笑うかのようです!

ようやく森林コーナーがなくなってきた!
ゴールはもうすぐ!!

せがれ弟!ラストスパート!!
ロッキーのテーマが流れてきた!

ゴールが見えてきた!
ママさんが手を振ってる!!
せがれ兄はトックにゴール(笑)

ゴ~~~~ル、イ~~~ン♪
40分もかかりましたね・・・・しょうじき、遠かったです・・・・

ママさんに買って貰った肉マン食べてます。達成感に溢れております!!!
汗が清々しいですね~♪

少し休憩すると今度は池に

疲れた手を冷やしております

角度的になんか怖いっす・・・前に吸い込まれそうです・・・・・
良い子のみんなはマネしないでね!

曇ってた空に光が差し込んできました
とても爽やかで気持ちい日だったな~

そして疲れ知らずなせがれたちはそのままバイセコーで公園に向かう

三好池の隣にはこんな広い芝生がある公園があります!
サッカーボール忘れました(泣)

この斜面をバイセコーで滑り転がり、アイタタなゴーオンレッド(笑)

凄い角度のゴーオンレッド(爆)

崖を登るゴーオンブルー!人生の壁も這い上がるのだ!(笑)
ロング滑り台でカピバラごっこでしめくくりまちた☆
こんな感じで、最後は手抜きになりましたが
せがれ達はまだまだバイセコーが大好きで走り続ける様子でして
自転車で遊ぶのが大好きなお子さんをお持ちの方は是非!三好池へゴ~~オン!!
ひょうたん型の恐怖を味わってください。はい。

彼一人なら2周、いや3周くらいならいけたかもしれない。車に気にしないでいいからココは良い^^
でも流石に一人でどんどん先に行かれるとちょっと心配になって『せがれ兄~!』ってめっちゃ
大声で叫んだ時に、走ってるお爺さんがカーブで現れ、ちょっとびっくりみたいな、そんな場所でした。

兄が3歳の頃にはありえない距離ですね4.5kmなんて、まだこの頃がダッコして~っていう
レベルだったのにね、この1周は彼にとって良い自信になったのではないでしょうか。
20回くらい『ママは?』って聞いてきましたが^^
自転車交換はつらいですね(苦笑)
公園、楽しそうですね♪
レッドが大変な姿勢になってますね(笑)
ひかる@@です。
すごいですね^^
せがれ弟は3歳で、なんとか完走してるじゃないですか!!
ギネスブックに登録しとかないと^^/
せがれ兄も元気いっぱいですね!
滑り台の、
ニャ~ニャ~言ってるのがカワイかったですよ^^/
せがれ兄くんもですが、せがれ弟くん
すごい!
3歳で40分も自転車をこぐなんて!
さすが!体力ついてますね♪
チャリで40分って大変でしたね
ひょうたん型って何だかディズニーなんかの行列に似てます、入り口に近づいた様でまだまだ・・・みたいな・・・
ホントお疲れ様でした、ゴーオンジャー(´艸`)
超うらやましいです。
こんな遊びを早くしてみたい!!
自転車一周お疲れさまでした。
自転車で40分って結構大変ですよね~。
その後に公園も楽しめるなんてとっても素敵な所ですね。
下の子供の叱り方について・・・
考えさせられますね~
takaさんみたいにしっかりしたお考えを持ってて、しかもお子様もちゃんと応える子だったらいいのですけど、そうでは無い場合もあるんでしょうね(汗)
私は基本的には手を出したくないですけど・・・コレばっかりは分かりません。
うちのはるには考えられません。
本当にすごい!
感心しております。
恥ずかしい気分なったコメント、
ありがとうございます。

また自転車乗ってる~~ひい~~~っ!
子供の元気・・・計り知れませんね~( *^艸^)
パパさん小さな自転車疲れましたでしょ?
でも3歳の弟君が完走したのはすごいな~!
虐待・・・紙一重のところで悩んでいる人は決して少なくないはず・・・
パパさん良い経験されましたね・・・
ある人に言わせると・・・
子供って10歳頃までは叱る必要なんてあまりないんだそうですね
教えるということと叱るということは違いますからね~
人によってモチロン違うでしょうが・・・
私は・・・結局自分が根気強く諭すのが面倒なので
つい感情的に怒ってしまっている!って感じになってしまって・・・
反省ばかりです!
子供に教えたいことはまだ山ほどありますよね
お互いに頑張りましょう!
わたしは毎日乗ってます。通勤で(^^;;
しかし、池の周りの景色がいいですよね。
走ってて気持ち良いだろうなぁ。
ゴーオンジャーのみなさん、お疲れ様でした^^
4.5キロ弟君頑張ったね
次男と私の自転車買わなきゃないけど・・・。
いいですね~自転車は!!
何歳になってもツーリングが出来そう^^
自転車の色もレッド、ブルーなんですか・・
周りの風景が秋してて素敵です~♪
完走、おつかれさまでした♪
じつにすがすがしい気持ちにさせていただきました^^
滑り台・・・やりたい・・・。
自転車戦隊・・・。さすがtakaさんw
バイセコーてwしかし、3歳にしてこの距離を完走ってすごいですね!
sakuraも挑戦させたいけれど場所さっぱり分かりません!w
最後のカピパラの歌?めちゃくちゃ可愛いですね^^癒されました~~♪
私も緑豊かな場所でバイセコーしたい!
タカさん楽しそうだね~。
気候も寒くなってきたけど日中はまだ日差しがあると暖かかったり。
いいお休みでしたね。
息子くんたちの体力についていってるtakaさん、すごいなぁ。
近くの公園もいっぱい遊べそうですね。ロングな滑り台も面白そう。乗ってみたい!(僕が)
4.5kmを駆け抜ける親子3人。
いやぁ、絵になりますなぁ。
お尻の筋肉痛はその後大丈夫ですか?
それにしても、ホント子供の体力って無尽蔵ですよね(笑)
自分もバイセコーしたくなってきました。
新車を事故らせてしまい、かなり凹んでますので、夜が明けたら気晴らしにバイセコーしてきます(涙)
沢山のお写真で楽しめました♪
完走して温かい肉まん!これで充電され
更に公園でも遊ぶ♪ゴーオンジャーパワーに感心です(笑)
バイセコー交換、takaさん辛くて恥ずかしい?(笑)
癒されました
子供と一緒になって楽しそうに遊んでいる
takaさん素敵ですね
チャリって長時間乗ると、お尻かなり
きますよね・・・
私もしょっちゅう
イタイイタイしてます(笑)
40分ものサイクリングお疲れ様でした!
その日のビール?は美味しかったでしょうね?
最近は車ばかりで自転車乗ってない私です^^;