せがれ兄の思考回路が!なんか・・・おかしい?!どうなってるんだ??
【 先日の岡崎南公園でお昼の食事をしたときの出来事である 】

お昼とはいえ、肌寒い日だというのに、アイスを頬張るせがれ達
寒くないのか?

せがれ兄もソフトクリームに食いつく・・・。

「冷てぇぇええええ!!!」

「冬だからあたりまえです!!!」
そしてお腹がぺこぺこな僕達はラーメン1つ、うどんを2つ注文しました。
せがれ兄がうどん1つ
ママさんとせがれ弟がうどん1つ
僕はとんこつラーメンだ!
うどんが先に届いた・・・・・・。
せがれ兄はズルズルとすすり、あっという間に完食。
そして僕のとんこつラーメンの行方は・・・・?

「ふぃ~~食った♪食った♪」
全部こいつが食っちまいました(泣)
この憎たらしい顔!w
僕は汁しか飲んでないwwww
あ、これ、じゃっかん、小ぶりサイズなんですwww

僕のとんこつラーメンが・・・・。
しかたなく、

カップラーメン追加しま~~~す♪
またとんこつwwwしかも大盛りwwwww
ですが、みなさん、、もうお分かりですね・・・・・・・!

結局、また全部、食べられました・・・・(;-;)

こいつもです・・・・(;-;)

「底なしかよ!」
【 公園に行った帰りにアピュタに行った時の出来事である 】
ここからが本題ですww
公園で遊びつかれた後に、岡崎のアピュタに行きました。
ホントは新しくできたイオンに行きたかったけど、全員がオツカレなため妥協しました・・。
そこでせがれ兄の思考回路がおかしくなった?なにかおかしいぞ?的なことが起きましてね

この日は誕生日前でね、プレゼントを買いに行ったんですよ。
子供ってこんな時はテンション鰻登りになって喜ぶじゃないっすか!
僕もなにを買うかドキドキしてたんすけどね
なんせここ数ヶ月!毎日のように買っていたコンビニやスーパーでのおもちゃをガマンしてきたからね
この日のために!ガマンしてきた!
そういってもおかしくないでしょうー!
誕生日までガマンよ!そういい続けてきましたから・・・・。
やっとプレゼントを選べるんだぞ!やっと買えるね!
そう思ってたら、彼のクチからとんでもない言葉がーーーーーーーー!
「おもちゃ・・・・いらない・・・・・。」

「なんですと・・・・?」
「え?いらない?いらないの?」
「うん。いらない。」
「え?どうして?楽しみにしてたんじゃないの?」
「うん。いらない。欲しいのがないからいらない。」
彼は目の前にある、ゴーオンジャーG12を見て圧倒されたのか?
僕はてっきりキョウレツオーを買うものだと信じきっていたからである・・・・・・・。
土壇場になって欲しくなくなったのか?
まったくせがれ兄の思考回路がわかりません・・・・。
そしてもう1度あせがれ兄に確認するとこんなことを言った
「じゃ、ホントにいらないんだね?」
「うん。サンタさんに貰うからいらないよ。」
【そしてプレゼントは、サンタのセンスに問われる事になったのである】
サンタさんプレッシャーがwwwwww(爆)
やっぱり誕生日、クリスマスが近いのでせがれ兄的に1つでいいやって感じたのか
おもちゃを買わない間に欲しい物がなくなってしまったのか・・・・。真相は彼のみぞ知る。
そしてもう1つ、彼の思考回路がまったくの予測不能な展開に!!!!!

もうそろそろランドセルを買わないといけない時期になってきました!
僕的にはね、
ラララ~ランドセルわ~~てててん!天使の羽~~♪
弘道お兄さんのCMでお馴染みのあのエンジェルウィング!
のランドセルがいいなぁ~って思ってるんですけどね!

走って確認するせがれ兄!(笑)
ママさん的にはベネトンの手提げがついてるのがいいっていうことなんすけどね
いや~迷います。ホントに。
せがれ兄の6年間がかかっていると思うと、そう簡単に選べません・・・・。
A型同士のこの夫婦にはまた時間がかかりそうですwww

オツカレなせがれ弟。ふだんは乗らないけど窮屈そうに乗ってます^^
そんな時、やっぱり本人の意見も大事ですよね!
せがれ兄に聞きました!
「せがれ兄よ!君はどんなのがいい??」
そう聞くと彼は即答した・・・・・・・・。
せがれ兄「しろ!が欲しい!!」

もう・・・どうしたらいいかわかりません・・・・。
っていうか、白ってあるの?見たことないんですけど・・・・・・・・。

つい最近まで小食だったのに・・・とくにお昼は・・・・。もうおとな1人分は軽くいけそうだわ。

ゆっくりしっかり食べるもんだから・・・。僕が先に食べてしまいよく怒られます(泣)
それまでが、心配するほど少食だったので、変化にビックリ!男の子ってやっぱり食べるんですね!
オモチャは、うちもですよ。
欲しい物を我慢させると、時間が経つといらなくなるようです。
クリスマスプレゼントは、サンタにお願いしていた品物が売り切れていたようで、サンタさんが選ぶことになりました。
よかったら相互リンクしていただけませんか?
こちらは貼らせていただきますので、迷惑だったら、連絡くださいね。
きっと、育ち盛りだからですよ。。
って事は、ドンドン大きくなって・・
さらに、食欲が増して・・・
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
しろのランドセル・・
頑張って探してくださいw
あ、リンクのケン
コチラもリンクしておきます!!
もう中高校生なんかになった日には…って早いですね(^^;)
でも、食欲旺盛なのはいいことです☆
睡眠・食事で風邪やインフルエンザは撃退!
そんな我が家の不摂生夫婦。
ヤバいっす。日々体力が…
クリスマスまで待って誕生日プレゼントはいらないって、
私にはとても健気に感じるんですけど…
でも、真相は分かりませんね??
子供の考えかたって、時にユニーク、時に突拍子も無かったりしますからね(*^^*)
父ちゃんも冬に食べるアイス大好きです(外では食べたくないですが・・・)
とんこつラーメンも食べられず
さぞかしお腹が空いていたことでしょう(^_^;)
底なしの食欲・・・成長の証です♪
クリスマスプレゼント、サンタさんが何を選ぶか楽しみですね(ウッシッシ)
今のランドセルはいろんな色がありますからね~
でも、白は見たことないかも・・・
汚れも目立ちそうですしね。
汚れたら、何か別の色に塗りそうな勢いも感じます(汗)
今の札幌は雪がありますよ♪
あとは、雪まつりまで遅れを取り戻すかのように降り積もりまくりま~す。
頼んでも頼んでも、takaさんの分がないですね(苦笑)
子供の食欲はホント恐ろしいですね。。。
なんで太らないんでしょう(笑)?
小学校前になると、こんなに食べるものなんですか??
もしかしてこれが普通??
たのもしいですね。
ランドセル白がいいんだぁ(笑)
せがれ兄くんのセンス好きだわ♪
白は無かったですね^^;
最近はカラフルになってきていますが…
6年間背負うものですからね
家の方は田舎なのでやっぱり
男の子は黒もしくは暗い青
女の子は赤もしくは濃いローズ系が主流ですね!
途中で飽きてやっぱり無難な色がいいと言われても困りますよね^^;
どのランドセルも6年間の保障が付いているので値段と相談ですかね…
今は昔とどのメーカーも違ってA4サイズ対応ですしね!
確かに家の息子も今まではお子様メニューで調度よかったのに…
少し量の少ない店なら1人前ペロリでまだ食べれそうな感じで行く末が怖いです^^;
サンタのセンスの良し悪しが楽しみだほ~~い( *^艸^)
実はうちも誕生日が近いもので・・・
うちの場合・・・親が勝手に「一緒でいっか~」みたいな~~w
ランドセル・・・なにがなんでも白探しちゃってください!!!
一緒にクリーナーも( *^艸^)
育ち盛り?これからぐんぐん大きくなるかな。
で、食欲で大笑いしてたら、まだ序章だったことにまた爆笑スイッチが入りましたww
プレゼント、サンタさんが素敵なものを持ってきてくれるはず!
私も画面の向こうから期待という名のプレッシャーをかけてみますw
白…落書きしそうな…w
サンタさんなら言わなくても
知ってるよね~と言うことなんでしょうか・・・
スゴイ食欲ビックリです

isakiにいにのランドセルはPUMAにしました!!
6年間の重み。。ありましたね。。
かなり悩んだものです。。懐かしい。。
そういえばisakiもおもちゃ欲しいって言いませんね。。
ゲームがあればいいそうですw
私達が子供の頃は、無いものねだりなのか
おもちゃ欲しいってよく言ってたような気が。。
自分が思ってる程、子供って子供じゃないんですよね~。。
確実に成長してます^^
お誕生日おめでとうございましたw
おもちゃどうしたんでしょうね??
我慢してるうちに、物欲が無くなったのかな?
白いランドセルは・・・・知らん(笑)
逆にママは弟クンと半分こしたうどんだけでいいの?って心配になるあたし…。
白のランドセル…あったとしてもやめたほうがいいと思います。
多分、一週間でグレーになります…。
これから、ドンドン食費があがっていきますね、takaさんお仕事がんばってください(笑)
誕生日プレゼント欲しいのが見つからなくてもなんでもいいから買ってしまうのが子供って思ってました。
兄くん偉いなぁ!いらないもんはいらないと、ちゃんといえるなんて。
でも、サンタさんも大変ですねぇ
プレゼントしても、いらないって言われそうな気がする(笑)
兄はよく食べますね~。
そんなにおなかがすいてたんでしょうか・・。
プレゼントはサンタさんのセンスに・・。
プレッシャーでしたね。
かんなりおなかが空いてたんでしょうね
