大晦日から天気が崩れるようなこと言ってましたがまったくノン!ノン!素晴らしい天気だった元旦!
そんな元旦に、、、き、き、、奇跡が起きた・・・・。

みてくださいよ。この晴天。これ元旦なんですけどね。素晴らしい天気ですよ。もうやばい。
せがれ達が小さく写ってます^^なにをしてるでしょうか?
それにしても田舎だなぁ~この田園風景・・・・。
せがれ達が大きくなる頃、道路工事で変わり果てた風景になってしまいますがねぇ。

お正月だけに凧揚げしてます^^
晴天だけど風は少し強め・・・・
凧揚げにはもってこいですねwww

ウルトラマンが飛んでる(笑)

せがれ弟の連凧はすぐに落ちてしまいます><
しかもすぐ絡まるしww
んで
せがれ弟・・・
すぐ 「帰る」 って言います(泣)
せがれ弟も僕に絡むしww
そんな凧上げですが、すぐに退屈になってくるんですよね・・・・
そこでせがれ兄は・・・・
「パパ・・・手を離していい・・・?」
わかります!その感覚wwww
自分でとりに行く約束をして、彼は糸を手放した!
「うおおおおwwww」
大喜びで追いかけていく!
しかし
凧は思ったより舞い上がってしまい・・・・
300m先に川があります!
そこを越えてしまったらGET不可能なんですよ!!!
しかし・・・・奇跡が起きた・・・・・

ギリギリでひっかかっております!!
わおw
これはマジでびっくりしたw
しかも電柱もギリギリ回避!
元旦から奇跡が起きた瞬間でした。
お昼からは知立神社に初詣に行きました

元旦なだけあって賑わっておりましたよ!
横からもお賽銭を投げれるのに、もの凄い少ない列で並んでおります(笑)

僕は 吉 でした。流石に3年連続で大吉って訳にはいかず・・・
今年も仕事でいろんな方で出会いお話をさせて頂きたいです!

せがれ達はみんな末吉でした。あそこに結んで・・・・ブチってちぎれた音してましたけどw
そんな感じで夜は大晦日に撮り貯めしたHDDを荒らしましてね~
あ!僕だけですかね?
紅白歌合戦のポニョの主題歌を歌ったあの女の子で涙したのわ・・・。
あぁぁ最近あかん、、子供ががんばってるの見ると(;~;)
気分は完全に体は正月モードwww
深夜2時を周ったのに・・・・・・・

ナンクロやってしまいました(笑)
中日新聞の人!!
正解は タカラブネ ですwwww(爆)
そんで寝たのは結局5時ね。5時。もう朝や~~ん。
でもでもでもでもでもでも・・・・
お正月に~1人で買い物に行く男がいたんですよ~~
な~に~!やっちまったなぁ!

男はだまって初売り!(笑)
いや~睡眠2時間で、早朝に名古屋いきましたよ~~
去年は出だしに失敗して駐車場前で2時間放置してました(泣)膀胱破裂するかと思いました(泣)
朝の8時に到着したけどすでにこんなに並んでますwww
早めに並んだこともありそれなりに目当てなのが買えました^^う~んよかったよかった!

ひさしぶりの名古屋の栄あたりにきましたねぇ
せがれ達が保育園に小学校に行ってしまえばこれからちょくちょく来れるかもしれません^^

お昼過ぎからは従兄弟の子達と正月を楽しみましてね、明るいうちはサッカーしました
みんな男の子でそりゃ~激しいですww

せがれ達はコテンパンにやられます(笑)

1つ年上にこのお兄ちゃんとはもの凄く良い関係になってましてね
悟空 VS ベジータ みたいな関係なんですよね
せがれ兄がベジータってとこで
どんだけ成長しても、悟空に先を越されてしまう・・・・
サッカー教室に通いレベルUPを成し遂げるもドリブルで抜かれ・・・悔しいせがれ兄・・・
決して2人はケンカすることがないんですよ。ホント良いライバルみたいな。そんな関係。
でもせがれ兄よ
みんなで花札してる時に・・・
ギャリック砲でメチャクチャにするのはやめてください(笑)

蹴り合いになったりシュートの時すぐに転んでしまうんですよ。いやサッカーしてる時。
まだまだ地に足がつかない感じですけどボールを蹴るのが力強くなったわ。うん。

お寿司やエビやカニではなく、特大グレープゼリーをガッツリ食べてました。お正月に。
初売りは泣く泣く
来年に持ち越ししました・・・
空がすごくキレイ。
キセキがおこって良かった♪
睡眠2時間キツ~(>_<)
ご無理なさらずに(^^)
私もやりたくなりました
もう何年もやってないです・・・
あれ、あがるとすごい嬉しいですよねぇ
手を離したくなる気持ち、わかりますわ~
初売りって行ったことないんですが、
すごい行列なんですねぇ
テレビとかでも見てびっくりです!!!
男の子がいると外でのスケジュールが多くなるんですね~。
私は子供のころは雪があったのでちょっぴりスキーなんかやってましたが。
タカさんもガッツがありますね~。睡眠2時間で初売りなんて。
サッカー楽しそうですね!
頑張れベジータ!!ビックバンアタックだぁ!!!
初売りも良いお買い物が出来たみたいだし
今年も良い1年になりそうですね~
凧揚げ、楽しそう~
結婚前に
パパと一緒に凧揚げして
糸が切れて飛んでいったのを思い出しました~
綺麗な青空で楽しいお正月の風景ですね
やっぱり外で遊ばないと・・凧上げ懐かしい
少し出遅れましたが今年も宜しくお願いします~(* ̄▽ ̄*)ノ"
今年はかなりいい年になるんじゃないですか
凧揚げいいですねぇ
父ちゃんも今年やろうかと考えつつやらずじまいで・・・
奇跡が起きて新年早々いい事ありましたね♪
5日に仕事行くのが辛かったぁ~。
充実したお正月だったのですね。
子供と過ごすお正月・・・・・
本当に幸せで人生の間で一瞬なのかな?って
ババくさいことを思う私です。
男ばかり・・・・
我が家と一緒ですね。
正月にはやっぱり凧揚げ!
うちも楽しみだなぁ~♪
当たり前ですけど、札幌とはぜんぜん景色が違いますね(笑)
初売りもご苦労様でした(汗)
そちらの混み具合もこっちとは比べ物にならないほどスゴいですからねぇ・・
膀胱お大事にしてくださいよ(笑)
朝バナナダイエットはバナナ食べながら水をたくさん飲むんです。
バナナ3本も食べれば腹一杯になります♪
公園に行かなくても凧あげが出来るなんて
最高です!
初売り・・去年までは私もパパに買いに行ってもらってました(汗)
お目当てのものが買えて良かったですね♪
takaさんのブログで楽しませていただきました♪
元旦から奇跡が起きて、この1年はいいことが
多くあるかもですよ!!!
男の子の動きは確かに激しいですね♪
ズボンが何枚あっても足りないわ~(笑)
凄い!!!
私なら無理ですね…
男の子だけだとさすがに凄いですね!
ある意味壮観!
家はいとこがもう高校生なので
一緒には遊びませんが…
あーちゃん以外はみんな男の子です^^
本年もどうぞよろしくお願いいたします♪
元旦から奇跡!!!こちらも目がギラギラしてきました~♪
いかん・・・ますますこのブログに惹きこまれそうだ~~!
悟空vsベジータの関係いい感じです!
そういう友がいるってとっても素敵だと思います~♪
花札最近してないな~そろそろユリアに仕込むかw
今年もたくさんたくさんギラギラしちゃってくださいね( *^艸^)
良いことたくさんありますように♪
今年も読み逃げで楽しんじゃうのでよろしくのぉ~( 艸`*)ププッ
ちなみにまゆ公は小吉さん(ノω`)ププッ
田園が広がる とてもいい環境で
子供がのびのび遊べていいですねヽ(*´∪`*)ノ"
初売りお疲れ様でした!うちは今年、
子供服の福袋をネットで予約しておき
先日家に届きました♪
来年こそ初売りに行きたいなぁ(*^_^*)
凧揚げ♪
見てると大人もやりたくなりますよね。
弟君は、いまいち出来なかったようで。
兄君は、運もばっちりだったようですね♪
空気読んだ。ウルトラマン。
それにしても凧あげしやすいカンジで素敵ですね~☆
お正月のんびりし過ぎて昨日・今日とマジ眠いです。今さらながら自分の仕事がハードだったのを感じています。休み明け体が馴染まず、ついて行けません。
お正月満喫されましたねえ。
さすがウルトラマンは子どもの味方ですね。
空気も読めてるしw
ハードなお正月だったようですが素晴らしいお正月です。
憧れます。
中日新聞のナンクロ、そぅいえば母も解いて
ました・・・途中まででしたけどね。
ナンクロより24は?
あ~去年のうちに観ちゃいましたか。
ってかtakaさんトコは年越し出勤しなくて
良いんですね~着付けとか。
凧揚げ楽しそう!
俺もおみくじは小吉でした。
同じく3年連続、大吉ならずでした。