こんな時はいったい誰が1番権力があるのか?
もちろんせがれ兄なんですけどね( ̄▽ ̄;…
昨日はママが見たかった『フィギアスケート』
僕が見たかった『野球』星野ジャパンアジア予選。
せがれ兄の『恐竜の真実』
これが重なってしまった訳なんでしけども……
唯一せがれ兄だけDVDなんですよ。
放送中ではないわけなんですよ。
だからいつでも見れるんですよ。
でも見たい時間帯が決まってるんですよね。
しかも略毎日見てるんですよ。
だからたまに見たいママやパパの見たい番組がやってる時ぐらいは
見せて欲しいっていう事なんですけども。
しかも夫婦でスポーツ観賞は唯一の接点な訳ですよ。
まったく他の趣味が合わない夫婦にとって
なくてはならない接点なんですね。
しかしママは巨人ファンで野球観賞は全くの興味なしなんで
必然と『フィギアスケート』になってしまうわけなんですよ。
そこでねママとせがれ兄で話し合いをしながら
チャンネルを
あっちにパチパチ…
こっちにパチパチ…
そして1番楽しみにしていた安藤さんのスケーティングが
迫ってきたんですね…

ママ『パパ♪そろそろお願い♪』
これはお風呂に入れて♪っていう合図なんですね。
しかも時間を稼いでねっていう合図でもあるんですね。
昨日はせがれ兄をノボセタ僕を怒っておいて
今日は時間を稼げですからね…
まったく意味わかんないですよね……
そして少し早めになってしまいましたが
40分くらいでお風呂をでたんですね。

もちろん野球はすでに終わっていました……
少しわかってはいたんですが、
妙にハイテンションで
ママが言った一言二言はこちらです……

ママ『ちょ~ちょ~さっきの見た~~?♪』
見てる訳ないですよね?お風呂にいたんですから…
『安藤さんさっき滑ったんだけど~~
スピンで転んじゃってさ~
それは可哀そうで見てられなかったわよ~~
残念だったわよね~~順位落ちちゃったわ~~』
『あんたにも見せたかったわよ~~♪』
絶対にそんな気はない……そう確信しました……
そして9時からまたスポーツ番組が始まったんですね。
そう今が旬のやつです。
それは……
ワールドカップバレー!!!!!!
これもまた楽しみにしていたんですが、
痺れを切らした1人の侍が後ろから名乗り出ました……

せがれ兄
『今度は僕のバンだかんね!!!!!』

taka『わ、わかりました……』
ま~ビデオに録ってママが見るんでいいんですけどね…
でも僕はなぜかリアルタイムじゃないと、
もう見る気になれない……
でもしかし。
バレーボールってなぜに?って思う事が多くありませんか?
なぜ日本でばかり開催されるのか?
なぜ大会名は違うけど『4年に1度!!!』を強調するのか?
毎年やってるような…
対戦相手はクジ引きらしいですが日本の有利な
組み合わせになってるのでは?
なぜオープニングにジャニーズが歌うのか?
好きな人にはゴメンなさい…
これはテレビ局の視聴率をとるための作戦としか思えないんですがね^^
せがれ兄よ!
君も将来出場しちゃう??
ジャニーズとして!!!!
せがれ兄 4歳11ヶ月
いっしょにスポーツ観戦して感想が言い合えるまでまだしばらくかかりそう…
いったいなんのスポーツに興味がわくのであろうか。楽しみ。
せがれ弟 2歳7ヶ月
君は新幹線のDVDが大好き。歯磨きの時には欠かせないアイテム。
新幹線の名前をもう殆ど覚えてしまった。