この時期にしてちょっと早い?なんて思ってたら片隅に少量でこれで出揃ってますって・・・
こんなけ?みたいな状況だったんですけど、こんなもんなんすかね・・・。これは早く買わないとなぁ。

松坂屋の子供服売り場にはぬいぐるみがいっぱい売ってます
せがれ兄、なぜかキティーちゃんのビックサイズが欲しいって言いだしたりして・・・。
こんなの置く場所がありまへんw

こんなトラウマになりそうなのまで売ってます(笑)
暗闇で見るのを想像したら恐怖です・・・いったい誰が買うのか?

せがれ弟もグダグダですwww
午前中のピザまん欲しさに散歩したのがボディーブローのように効いてきたみたい(汗

結局ウィンドウショッピングに終わり最上階にある【こどものあそびば】へ

ここにくると元気を取り戻す2人w
それにしても久しぶりにきましたね、ここ~。なぜあんまり来なかったというと・・・。
たっくさんの子供がいるので、、、よく菌をもらって帰りまして(;-;)

あの頃から大きくなったわ~
もう穴の中に入れなくなっちゃうくらいに・・・。

それにしても子供多いわ!なんかグツグツしてますww
外は強風でこの冬1番の寒さですからね・・・・。
こういうとこは人気がありますよね。

ボールプールも楽しそうなんですが、せがれ兄はもう大きい子の枠ですからw
ここが楽しいようじゃまだまだ幼いって証拠ですなぁ~。

泳いでます・・・・。

ズゴゴゴゴゴ!!!!!!!!!
ダンプカーなんですかい?

気付かれないように後ろからボールぶつけてますwww

そんな遊びに飽きたら今度は工作の時間
休日祝日にはここで無料で工作ができるんですよ^^

せがれ弟はママさんと羽子板作り!

できあがり!!

おおおおwwww なんか楽しそうwwwww

完成予想図
せがれ兄はパタパタ雪ダルマ!!をがんばる!!

まずは絵を書いて切り抜いて~~

ガツ!! ストローがなかなか通らないwwww
完成ーーーーーー!

これって亡霊? みたいなね。足あるけどwww

スーツ羽織っただけでなんか泣きそうになったんですけど。あっというまに入学式とかやってくるん
だろうなぁ。まだこんな幼いのに大丈夫なんだろうか・・・。っていう不安もあり楽しみであり。

この羽子板3秒で壊れましたけどね。帰ってから耐久性よく作り直しましたけどね、
ついでにゴムを長くした方がおもしろいかと思って苦労して長くしたら、おもいっきりイヤって言いましたね。
もう、そんな時期ですよね~
キッズ広場は菌もらいますよね

子供は遊びたいんだと思うのですが・・・
冬場はなるべく行かないようにしています(汗)
工作いいですね、楽しそう♪
うちの近くのデパートは子供が遊べる場所がほとんどなくて・・・
こういう遊び場が近くに欲しいです
でも、冬はやはり菌が怖いですよねぇ
工作室なんて面白そうですね
こんなの近所に欲しいです(笑)
PS.画像入れてみたんですが
いかがでしょうか?
子供にとっては夢の国みたいなもんですね
今週末ジャスコの中にある遊び場に連れて行こうっかな♪
コワすぎます。
なんかのマンガにでてくるんでしょうかね
(^_^;)
二人とも楽しそう♪
弟君のぐだぐだが一発で治るのがわかる気がします(笑)
壊れそうな羽子板だなぁ~とおもっていたら、
3秒後に壊れてましたか(笑)
こういうトコって子供多いなぁ。本当に少子化かと思うこと多々(笑)
ボールプールは楽しいけど危険そう。。。
それにしても子供沢山居てますね!
今時期は仕方ないのかなぁ~
寒いし。。。
こんないいところがデパートにあるんだぁ(驚)
ピザマンの後ですか・・・めちゃタフですね♪
ボールプールもでかいなぁ~
菌もたくさんあるんですね(汗)
今回は大丈夫でありますように(祈)
絶対私も泣きますよ。
入学に必要なものって皆さんどれぐらい前から用意するんでしょうね~。
後からボールぶつけてる弟くん、おもしろい!
でもすごい楽しそうです。
うらやましい~しょぼくなくてw
雪だるまくんは…髭が!?
普段とは違う姿にウルウルきちゃいます。
入学式のたくましい姿を見れるの楽しみですね(^-^)
兄さま。
しかしその雪だるま、いいセンスしてる!
新しい感じのモナーかと思った。
俺もあのボールの中に飛び込みたいけど
さすがに大の大人がやるのは勇気いるかな~???
何でもいいものは、すぐ売り切れるらしいですよ。
ランドセルも最近はカラフルだなんて、時代を感じずにはいられません。
小学校入学の前に幼稚園卒園で号泣では?
駅前に遊び場があってお買いものついでに遊んでました^^
もうすぐピッカピカの一年生なんだね~♪
早めにそういうスーツとか見といた方がいいですよね^^
ぬいぐるみじゃないけれど、フィギュア持ってました!!
(買っちゃった人)
雪だるまの間違い探し、ちょっと真剣に見てしまいましたw
口とバケツのパーツは、見本と変わりないのに・・・。
もう入学式の準備ですか~!
兄くんは、何色のランドセルにするんでしょうか♪
品揃え豊富になってきますよね!
あーちゃんが卒園の時男の子のお友達に聞いたら
大体七五三の使いまわしと言ってました^^
スーツ自体着る機会が少ないですからね…
使いまわしで行きます!そーちゃんも!
足の生え方なんか最高ですよ!
ゆるキャラですね!
男の子の服って・…妙に少ないような気がするのは…ワタシだけでしょうかねぇ??
ランドセルは何色になったのかな??(^ー^)
長男君が作った雪だるま・・。。
かわいいじゃないですか・・……プププッ(*^m^)o==3