果たして成果の方はでているのでしょうか?
先日はジャンボプランクにたくさんのお叱りのコメントありがとうございます(笑)
いや、大事な部分はね、ブランクじゃなくてプランクってとこね、
どうでもいんですけどね、そんなこたぁ
あ、ちなみに僕はポークビッツですけどね
これこそどうでもいんですけどね、そそ。

気を取り直して、今回は少し真面目な話
ペン習字に通い初め1ヶ月
その成果なんですが、もちろん、行かせて良かったなとそう感じております
なにか行動を起こして無駄だなんてことはないです
それが自分に身に付く事なら尚更ですよね、
でも、最初は若干、心配はしてたのですよ、そう、いつも先生や監督に言われる
集中力がない
という同じ言葉をコンスタントに言われ続けてきたからね
そこで机にむかうという、飽きやすくて、固いイメージから持続できるのであろうか?
せがれ兄に関しては、もちろん体育会系であり、それはママさんの家系を強く遺伝してるような
そんな感じなんだけども
これまで、いろいろ紙粘土工作や、絵を描いたり、させてきたのはまず、
手先を使って集中力を少ない時間でもいいから高めることを身に付けるためだったのである
それが合か否かは別として、楽しく通っているせがれ兄
終了時間に迎えに行くのですが
そのペンを止めるのは子供の自由らしくてね
先生の 「まだやる?」 っていう言葉がかかっても
「やる。」それを数回、繰り返し、なんと最後まで残ってるそうな
これを踏まえ、ひらがな、カタカナ、数字を、数ヶ月前に比べると
わりとスラスラ書ける様になったのではないでしょうか
思わぬ収穫でした
彼の中で、赤い○が、とても嬉しいみたいでね、それがもらえるとかなりグイって
気分が高ぶるらしいのですよ
えかったです。えかったえかった。ほんと。
「そんなのかんけいあり~」です
あ、ヨシオの新ギャグです
随時、使います、せがれ兄。
「あ~これ間違えてるね~」
「そんなのかんけいあり~」
っていうね、状況なんですけどね、これTVでやってんの?それとも開発した?
よくわかんないですけどね、そんな感じでね、ペン習字続けて行けたらいいなぁって
そう思ってるんですがね
まぁ山場は夏だと
そう感じる訳です
それはなぜかというと・・・・・・・・・

プレハブ4畳半なの・・・・。
1階は駐輪所のみの、まさに、スペースを屈指したスペクタクル!
冬はよく暖まるみたいなんですが・・・
いや、夏場の暑さとね、虫に、耐えられることができるでしょうかね・・・・
その隣には、先生の大豪邸が(笑)
いや、これは、のし上れ!っていうね、メッセージだと。ここからアッチに這い上がれと!
先生からの無言のメッセージに違いないのだ・・・・・。

続ける続けないは彼の意志しだいな訳なんですけども、なんか続けられそうな気がするなぁ
自宅だとどうしても弟に気が散るみたいでねぇ、別の時間を作ることでうまくいってる部分もあると思う。

兄と違って集中力いや、執着心は強い方だと思うけどなぁ、以前じいちゃんに貰った地球儀を
ゆっくり永遠と回して遊んでた?いや勉強してたのかも?声かけるタイミングが難しいほどに。
アンケートも引き続き募集中でーす! ←まだの人はよろしくでーっす!
↑どしどし.+゜(・∀・)゜+.゜
綺麗な字の男の子なんて素敵じゃないですかぁ~!
アメとムチ上手に使ってもっと続けられると良いですね♪
夏場は暑そうですねえ(^^)
フライパンの中みたいなものですもんねえ(^_^;)
なんか嬉しくなっちゃいます

最初にキレイに書く習慣がつけば、ずっとそれが続きそうですもん。
お兄ちゃん頑張ってるなぁ~
そのプレハブじゃ、夏はキツそうですね・・
そちらの夏の熱さは普通じゃないですからね~(汗)
さりげないキレがあって大満足です(笑)
習い事って、それ自体習得するのが目的でも
あるけれど、それに付随して得るものがたくさんありますよね。
お兄ちゃんすごい!
そのギャップが笑えますね(笑)
ペン習字、
いいですね。
うちのにもいいかな~。
って、私も習いたい(笑)
一年後にはすらすら書いていて欲しいですが、こんなのんきに過ごしていたら無理ですよね~
うちも、教育らしき事始めようかな~?
お兄ちゃんは夏までペン習字で、夏からは自宅で勉強ですかね!?
うちのも集中力全然なくてこまってるんですが・・・
やっぱり書道ですかね?( *^艸^)
コンビニ事件本当ですか?
なんか信じられない店員さんですね
ケリッ!★┗┐ヽ(`・ω・´キ)≡(キ`・ω・´)ノ┌┛★ケリッ!
あ・・・失礼!心のなかの声がwww
でもキツネにつままれたような事件でしたね~
あ~~~takaさんのガソリン代返せ~~~!!!
そんなことに30分も!!!!!!!
あ・・・ますますエスカレートしそうなのでこの辺で失礼!( *^艸^)
何か習わせたら集中力つくかな?
赤い○はやっぱり嬉しいですよね
チビの絵に○書いてあげようっかな
『落書きしないで!』って怒られそうですが・・
ホントどっちでもいいよ!(笑)
いやいや、ビッツかどうかのほうが論点です☆
せがれ兄くん、新たな達成感や集中力が身についたみたいですね☆
素敵です(*^^*)
しかし、痛恨のプレハブー!
ホント夏場は懸念しちゃいますね~・・・。
字は本当にうまい方がいいですよね~☆
字がきれいって、好印象ですよ!
ちなみに私はジャンボフランクです・・・
私も小学生のころ6年間習字やってました。
その甲斐あって字はまぁそれなりに・・・です
が、書くスピードが遅いんですよね。
お兄ちゃん、そんなんじゃないですか?