
さてどこに隠れてるでしょうか?
正解は↓

ここでした!まさか2人いるとは思って・な・・・。あ?バレバレ?

この日もギラギラ中だったんですけどね
なんだか物足りない2人
ちなみにせがれ弟38・6・・・。病気中です・・・。

あ、私うつってるけど気にしない気にしない。
兄「これ、もう、ジャマだよね。」
弟「うんうん。」
兄「コマ回すのにジャマだよね。」
弟「うんうん。」
兄「パパ~壊していい?」
弟「うんうん!」
「ど・・・どうぞ・・・。」

「よし!やるか!!」
破壊1音声注意!
破壊2頭注意!

「うおおおおおおおおおお」

「ぎゃおおおおおおおおお」


窓から覗いた・・・あの別世界・・・・。

何度も潜った・・・あのトンネル・・・・。

さよなら・・・。僕らの秘密基地・・・・・。
そして・・・。
時代は巡る・・・。

「ここ滑り台だ!パパ!今度は大きい滑り台作って!」

これまでに作った物で最大級の大きさだった秘密基地も彼らの楽しみの中、消えていった・・・。
大きさ=楽しさ っていう方程式も発見
壊してる時のイキイキとした顔を見るとどうでもよくなるね。
↓ランキングに参加しております!(`・ω・´)ゝご面倒ですが、バナークリックよろさく!

愛知県 1位 地域生活31位 総合2297位
みなさんのおかげです!ありがとうございますございます!

最後の保育園を終え先生には「ありがとう」って言えなかったらしいんですけどね、彼なりに寂しさ
や疲れからか14時間もしっかり寝てました。せがれ兄よ。保育園おつかれ。

先日までの発熱がウソのように回復して元気いっぱいに。普通、熱が39度こえたら
さすがにグッタリするんですが、それでも↑こんな感じで遊んじゃってましたからねぇ
彼の場合はしっかり体力がついてるってことなのかなぁ。
【 クマさん掲示板情報 】
定額給付金をなにに使いますか? ←お時間がある人はどーぞ!
4歳、6歳上の姉を持つひまあゆ長男には
一緒に遊ぶ兄弟がいるってうらやましいでしょう!
仲がよくていいですねー!
とりあえずリセットをかけて、
新たな世界への準備を
整えているんでしょうか(^m^)
家は新聞紙で作ってましたよ~
階段に・・・・(^▽^;)
一枚目の写真!!浮き袋で発見できました
思い出の秘密基地が(爆)
でも壊すところ気持ち良さそうじゃないですかぁ~???
そうですね。秘密基地も卒業の季節なんですね。。。
寂しい気持ちになるかならないかで早くも滑り台に変身してましたね
子供の想像力って無限ですね♪
とっても楽しそう!
滑り台は作るの?
応援
私もリンクさせてもらいます!
今後ともよろしくお願いします。
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
壊すのはとっても楽しそうですね(笑)
特に弟さんの物を使った攻撃には笑いました。
あのよく登場する剣はあんなに柔らかかったんだぁ・・
てっきりそれなりの強度があると思ってましたが、子供用だからそんな訳無いですよね(笑)
次は滑り台、頑張ってくださいね♪
いままでススキノまで7kmくらいだったのに、今度行く所からは150kmありますのよん(涙)
素晴らしい勢いですねー。参加したいです。
途中でスリッパ投げていた弟くんがツボって
吹き出しましたww
次は滑り台!強度とか難しそうですね。
それにしてもこの熱でこの元気さ…
すごいです。
応援遅くなってすみません。本日はあるところからポチです
でも一晩で下がった。
風邪の症状は続いたけど・・。
子供は風ひいてても元気だね~。さよなら秘密基地。
弟くんが熱があるとは思えない動きを見せてくれてますね。
解体するのすっごい楽しそうー。
次は滑り台なんですね(笑)
どんなかな~~??^^
ご訪問&応援ありがとうございました。
少し遅れましたが、遊びにきましたよ!!
子供さんたちの楽しそうな笑顔、最高ですね。(^^)そして、いかりやさんの”だめだこりゃ”に大爆笑!!!
また遊びにきますね。絶対(^^)
応援♪
私も壊したい!!
こういうのって作るより壊すのが
大好きですww
最初の写真、見事に二人いるって
気づきませんでした
一人だと思ってばればれじゃーーんって
思ってたら。。。二人出てきてびっくりです
子ども達ってすごいですよね!
その楽しみを見つける力何時までも持っていて欲しいですね♪
楽しかったな~

たかさんお手製の秘密基地も立派ですね!
しかもデカイ

さすがロマンのあるギラギラ男


ポチ
音、確かに大きいですね(笑)
次は滑り台ですか?
でっかい滑り台に期待です♪
我が家の子供たちは、よく家電製品の段ボールの隙間に入れてある
発泡スチロールを空手チョップで壊していました。
そして、たかさん家の秘密基地も
とうとう子供たちの餌食になったんですね。
お兄ちゃんはさすがですが
弟君は頑張っている割には
ほとんど壊れていないような・・・
でも、楽しければそれでOKですよね。
次の滑り台も楽しみにしています。
それでは、応援ポチしていきます~
明日以降、なるべく4箇所から応援できるようにがんばりますっ(^▽^)/
子供は壊すの好きですからね~~~!
この大きさは壊しがいもあるというもの!!!
まあ楽しそうなこと^^
さあさああ~~~次は大きな壊しのきく滑り台ですよ~~~~!
いつギラギラ滑り台が出てくるか楽しみにしてます~♪
たかさん○虫だったのね~・・・タタタッ!!≡≡≡ヘ(*-ω-)ノ逃
v▼・。・▼σポチッ♪
遅くなりましたが、
兄君☆卒園おめでとうございます

たかさんの兄君への愛情が凄く伝わり
涙しました。
3年半の保育園生活は素晴らしい思い出になりましたね~
秘密基地、遊んでる時より
潰す時のほうがイキイキしてますね~
弟君も熱があるなんて感じさせないし!
グッタリするより良いのかも!
あっ!!たかさん!!!
忙しいのは分かりますが
腫れあがるまで水虫放置しすぎです!!
根気よく治してくださいね~
お大事に☆
応援していきますよ
たか家はお庭広いんでしょうか?
そのうち木工とかしそうですね~創作好きな家庭だし、
男の子ばっかだし。お兄ちゃんの夏休みの工作とかさ。
今日はここまでw
少しずつ追いつきますんで( ̄ー ̄)