残念ながらシャチのクゥちゃんは9月に亡くなってしまいましてね・・・・。
でもでもでも!水族館の名物は!イルカでも・・・ベルーガでもなく・・・。これなんです!

春休みだけあって大盛況

やっぱりイルカは和みます。いつかいっしょに泳ぎたい。

今回の目的はこの、イワシのトルネード
ベストハウスとか、TVでもいろいろ取り上げられてますよねー!
ふだん、サメなどに襲われないように、集団で泳いでます
ここにエサを入れると・・・・

なんかえんらいことになってます
これいったい何匹いるのよ?

なんか神秘的?っていうか
別の生き物みたいな感じ?
とにかく凄いです、驚きますよ、絶対に、これ。
やっぱり写真じゃわかり難いので、動画で、是非。体験してみてください。
歓声注意!思わず「スゲー」って言ってしまいました(笑)
エサが投入される時間は、お昼の12:00のみ、1日1回だけです
あ、前の方の人が座ってくれるので、若干、離れて見た方がいいです(笑)
そして深海魚のコーナーに行ったんですけどね・・・
歩いてくと
ちょっと
薄暗い廊下になるんですけどねぇ・・・

ぎゃああぁぁぁああぁぁあああ!
せがれ弟「もう帰ろう。」

名古屋港水族館、30分で終了・・・・。

あの、1番、楽しそうにしてたのは、ヒトデに触ってる瞬間でした、あと、ウニとか。
っていうことで、外で遊ぶ事にした我々。明日に続く・・・・。
↓ランキングに参加しております!(`・ω・´)ゝご面倒ですが、バナークリックよろさく!

愛知県 1位 地域生活29位 総合2279位
みなさんのおかげです!ありがとうございますございます!

あんなにイワシが綺麗かったのに、君はサメにしか興味ないんだよねぇ、サメが6匹いたって。
あと、サーモンどこ?サーモンって・・・。寿司のネタを捜してたよね、ずっとww

ちょっと病み上がりで疲れがでたのかな~あんなに怖がること普段ないんだけど・・・。
っていうかお昼時だったからなのか、お腹いっぱいになったら元気になってたけど(爆)
群れの先頭は年功序列だろうか?笑
たかがイワシ、されどイワシって感じで。
さすがのサメも隅っこ泳いでましたもんね(笑
去年だったかなぁ、行きましたよ~
素敵な水族館ですよね(´∀`)
でも・・・イワシは見れなかったです

見たかったなぁ。
高速道路がお安くなったので、
4月中にはセ●トレアへ行こうと計画しています♪
ほんとスゲーですね(笑)
これを見るためには午前中から水族館に
行ってなければいけませんね。
深海魚のコーナーの・・私も怖いんですけど(汗)
うちの子たちも、ヒトデなどに触れる所が楽しかった!と言ってましたよ。
応援です。
本日も3箇所からのみの応援となってしまいました。
「わぁ~すごい!見て、見て!!」
と、子供達にも見せてあげました。喜んでましたが、我が家の息子はやはり、”サメ”のほうに興味持ってました。(^^)
兄くんと同じだ!!(^^)
本当に30分で帰っちゃったんですか・・?
ありゃりゃ・・。
本当に神秘的です☆
いわしの集合体がマジで違う生き物みたいです(笑)
30分で終了…!
いきなりの急展開ですね(^^;)
あの不気味な置物のせいで(笑)
ほんと、動画じゃないと!ですね。
名古屋港水族館、行きたくなっちゃいました。
来週、名古屋に行くので行っちゃおうかな♪
でもあの深海人間はちょっと怖いかも…w
イワシ、なんか大変な事になってますね!?
まさにトルネード!
せっかくの水族館、
30分で終了でしたか(苦笑)
テレビでさえ凄い!!って思ったから
実際はモット凄いんでしょうね!!!
でも・・30分って・・
(;´Д`)
恐るべしはイワシトルネード!
スゲーと言いながら応援しましたよ
大迫力だわ~(☆0☆)
動画に見入ってしまいました☆
ナマで見てみたい!(><)
水族館30分で終了でしたか(^^;)
ウチも水族館へ行ったときは、
子供達が魚を怖がっちゃって、あっという間でした(T_T)
子連れだとありうる事ですね(^^;)
ぽち☆
映像で見ると更にスゴイのが分かりますね!
綺麗に群れを作って不思議なもんですよね!

意外と高い声なのね~
いわしの大群はTV画像で見ました。
ナマだと迫力がわかるんだろうな~。
30分で退散とは残念ですね。兄はもっと見たいといわなかったんですか?
あの深い青に癒されますよね(//∇//)
海遊館なら1日いれそうなくらいですわ。
最後のクラゲワールドでめっさ粘りましたもんww
いや・・・あの深海ワールドの人形は子供じゃなくても
怖いからwそのセンスはいらんですよ、職員サン。