
せがれ弟はね、この日を待ち望んでいたのですよ
誰よりも自分がね、楽しみにしていたこと
それは
憧れのスモッグを装備できる
兄の羽織る背中をずっと目にしてきましたからね、いつか自分も、装着したい
思いがね、込み上げてたってことなんですね
おめでとう。せがれ弟よ。
で、なぜ謝ったかというと
いっしょに行けなかったよね、入園式に。
ホント、ごめんなさいですです。
せがれ兄の時にね、そんな出番がなかったっていうのもあるんですけど
度重なる卒園式、入学式でね、あ、1回ずつですけどね
もう仕事ピーーーンチ!水虫ピーーンチってことで
すいません
いつか君の孫の入園式には絶対に行くからね、そん時まで待っててください
入園式の状況はね、アニジャの時を思うと多少の心配はあったんですよね
ママに聞いたところね、その入園式はどうだったかといいますと・・・・
兄の時はね、そりゃ散々でね
入園式最中に、となりのDQNな男子(後に小学校で同じクラスになってしまう)
と叩きあいの喧嘩になり大号泣で
いきなり担任の先生の膝の上での式が進行しまして
叩かれまくってる我が子を後ろからどうすることもできずにそりゃ辛かったですよ
そのままの恐怖心で教室に戻るも親子お別れの場面でまたまた寂しくて大号泣
泣きはらした入園式だったんですけどね
せがれ弟は・・・
いったいどうだったんでしょうね、
彼ももしかして寂しかったり・・・・
喧嘩しちゃったり・・・・
したかも・・・・

アクビしちゃってるやん。
っていう感じで余裕のせがれ弟でした。
平和がなによりなにより。
フォト・・ママさんが撮りました・・・。
↓ランキングに参加しております!(`・ω・´)ゝご面倒ですが、バナークリックよろさく!

みなさんのおかげです!ありがとうございますございます!

最近は眠たくて寝てしまうのが早い。夕方から寝ちゃうときもあったりするんですけど
暇になっちゃった僕は夜中にHEROES見てるんですけど、深夜1時にガチャって音がしたと
思ったらリビングにツカツカツカって歩いてきてまたそこで寝始めるんですけど・・・
こっちがドキっとするわwww.っていうか夢遊病?

朝、仕事にでかける前に、いってらっしゃいも言ってくれない君ですが、てっきり無反応だったので
「入園式にパパも行ったほうがいい?」って聞いたところコクリとうなずいてくれたね
なんだかせつない思いをしてしまった・・・。
お父さんだってわが子の晴れ姿・・見たいはずですよね。(^^)
でも、あくびしている弟君、余裕ですね!
”ご入園おめでとうございます!!”
入園おめでとうございますぅ!!
あくびだなんて余裕がありますね(笑)
やっぱり弟は兄の幼稚園に何度か行ったことがあるから少しは慣れているのかな??
本当・・平和でなによりですよ♪
平和な入園式だったようで(笑)
兄君の時は、大変だったんですね(苦笑)
兄クンの入園話が強烈すぎて、もらい泣きでしたwww
それに比べて弟クンの平和な感じ^^よかったですね~♪
これからの幼稚園生活、楽しく過せますように~^^
さすが次男!って感じですね。
下の子の方がとてもたくましく思えるのは
私だけでしょうか?
お兄ちゃんに近づいたようで
弟君、嬉しかったでしょうね

憧れのスモッグを着れて良かったね^^
ママさんナイスショットですね~。さすがたかさんの奥様♪
ちゃんと押さえてますね^^
もちろん応援も押しちゃいました。^^
名札、三菜の幼稚園のものとおそろいです♪
せがれ兄のときには腕白な子がいたんですね。
止めに入れないのが辛いですよね。
弟くんも入園おめでとう!
たかさんも早く足完治・根治するといいですね。
我が家の長男も夜中に起きてきてそばでパタっと寝ますよ。おんなじです。
入園式の後に教室へ入れたんですね!
いいなぁ・・・
ウチはホールで解散だったので、教室の場所も
知らないままです

弟クンて幼稚園通ってませんでした?
気のせいだったのかな・・・( ̄□ ̄;)
それにしても弟クンの孫の入園式って
一体いくつまで生きる気ですかw
「24」と「LOST」だけでは飽き足らず「HERO
ES」もですか(´゚ω゚).:゚*ブッ 手出し過ぎw