すっかり遊びまくったラグナシアでしたが、まさかここでお買い物する余裕が・・・。
僕にはない(笑)
ママさん1人でショッピングにでかけました
男3人、呆然と座り込んでいたら・・・・。

ピエロのおっちゃんがいたよ!
このピエロ、愛知県のテーマパークに必ず出没する有名人
この前はアクアトト岐阜にいたっけ・・・。
せがれ達は風船が欲しくてね
ずうずうしくも要求してましたが
お買い物してスタンプを4つ集めないとムリみたいで・・・・。
もう諦めかけた時!

なぜか、僕らの前に再び現れた!
どうやら
かわいそうになったみたいで・・・・
「お詫びに手品してあげよう♪」
おおおおおおおおおおおおお
それはラッキー☆

「このヒモを見ててな~」

真剣に見ております

「落とすから、うけとめてな~」

「え?あれ?ちょっと失敗・・。」
ピエロさん。失敗してその後、3回くらいやってくれました(笑)
なんだか、得した気分だぜww
せがれ達、あんまり意味わかってなかったけど^^

そして、外から、ライブの歓声が聞こえてきましてね
どんなんやら見てました
このバンドは静岡を拠点としてがんばってる、MMRっていうバンド
初めて聞きましたけど
やはり生音はいいっすね。
お暇な人はどうぞ。
ママさん達なら絶対に知ってるこの唄。
せがれ弟というと・・・

始めてみるライブに固まっております

せがれ兄なんて正座ですからね
バンドしてる人も、笑ってましたw
拝まれてもどうしたらいいのか(笑)
そしてママさん合流
いつも通り、なんにも買わないで帰ってきました(笑)
なんか買えよww
そんな感じで
ライブはアンコールを迎えておりましたが
僕らの停めた駐車場まで遠い・・・
またバスに乗っていかねばなりません!!
そこでバスに乗ろうとした時・・・・
聞き慣れたミュージックが!!
Uターン(爆)
かろうじて動画が撮れましたが・・・。
わかるかな?
そう。
せがれ達が好きな、羞恥心のあの唄!
「人生~」
「じんせい~~」

「アレで生きてる~~~♪」
アレってなに?
間違って覚えてます(笑)
その後、うどん食べて帰ったら、あんまり渋滞してませんでした
おつかれ。
世の中のパパ、おつかれ。
世界中のママも、おつかれ。
せがれ達も死んだように車で寝てました。
乙。
そんな感じでひさびさに、3部作にひっぱってしまいましたが・・・・。
これからあんまり外出できなさそうなんで大盛りにしてしまいましたw
いつも感じるのはですね
せがれ達といると、いろんな展開にド肝、抜かれます、ほんとに。
ラグーナでアロくん見たのもね、潮干狩りなんて、逆にしなくてよかったですよ
腕パンパンになってハサミ動かせないしね、ほんとに。
最初っからラグーナ行く目的だったら、絶対、ママさんに断固拒否されてたしね
んで、1等賞GET、ピエロの失敗手品GET、いろんなミラクルが起きた1日でした。はい。
車で寝たせがれ兄が起きて来た・・・・。
「お・・・おれの・・・アロくん・・・・。」

<完>
↓ランキングに参加しております!(`・ω・´)ゝご面倒ですが、バナークリックよろさく!

みなさんのおかげです!ありがとうございますございます!

サーカス行った時は、さんざんウルサイって嫌がってたのに、ライブはいいんですかねぇ
羞恥心くらいしかわかんないみたいだったけど、それなりに楽しんでたなぁ。
帰ってきた後は、体力が回復し、アロくんとリラックマのエンドレスゲームの始まりでした(泣)

クジ引きで貰った恐竜のタマゴ、その中には、水の中で倍の大きさになるアイテムが・・・。
次の日、お風呂に入ろうとしたら、バブの色でまったく気配を感じなくて無防備に着水したら
その謎の生物がお尻にニュルッと・・・。あ、あの感触、僕、忘れない。
ピエロさんでも失敗するんだ~(^_^;)
新1年生らしくてかわいい。
小学生になってはじめてのGW、色んなものを見て楽しんでまた一つ思い出が増えてゆくね。乙。
羞恥心聞けて良かったですね♪
『アレ』って何の事だろ・・?(笑
3部作全部見ちゃった!超大作(*^^*)
しかしやっぱり混んではいましたね;;
お疲れさまでしたパパ~!
はやくウチの穂乃もディズニーとか楽しめる歳になってほしいな☆
すごい大変だろうけど…
やっぱり一緒に楽しみたい♪
羞恥心で締めくくり…大事なトコが…
そこ肝心なんだけど兄くん!!
行くカラオケを思い出します(笑)
羞恥心はお兄ちゃん、ノリノリでしたね^^
弟くんの手拍子もプロっぽくて笑っちゃいました~。
ほんと、アレってなんだろう??(笑)
どの人が上地さんだったんだろう???(ぁ
本物ではない・・・ですよね^^;
ダイヤモンドもなかなか良かったですよ!
せがれ兄、髪切ってさっぱりしたんですね!
出てくるような気がしますww
前回の記事の、アロ君かっこいいなぁ
私も間近で見てみたいです
ママさん、ショッピング結局何も買わず・・
私もこれよくやります
ちょっと見てくるねーといいつつ、
結局あまり落ち着いて見れないんですよね
アロ君こわっ!
ってか、周りの係員さん達の演技がまた一役かってる感じがいいですね!
動画・・・あ~早く頭くっちゃって~~♪なんて期待しながら見ちゃいました^^
さすがたかさん!見られてラッキー♪・・・かじられた子、大丈夫だったんでしょうか?^^
ライブ見るときの正座がたまらないですね♪
子供の笑顔と驚きの顔見られて本当に幸せでしたね~~~!
アロ君欲しい♪
なにげに何も買ってこないママさんに一票♪うふふ~!
v▼・。・▼σポチッ♪
それにしても盛りだくさんの休日で良かったですね。せがれ君たちは大満足だったのではないかな?(^_^)v
楽しそうな様子にこちらまで楽しくなりました。
たかさん視点の子どもたちの様子がホントに愛情たっぷりで癒されます^^
「ママさん達なら絶対に知ってるこの唄。」ほんとだ~ww知ってた~~~^^
ってライブは正座でですか!?
羞恥心、
やはり子供には絶大な人気のようで♪
うちも絶対Uターンして戻ってきそうです(笑)
恐竜のアロくん!
スゴイですねー
噛み付いてますやん(笑)
プリプリ懐かしかったです(´∀`)
お子様達はお出かけしたでしょうから、
ゆっくり疲れをとってください!
動く恐竜の記事も見ましたよ☆
大迫力ですね!!!
そしてママさんはショッピング☆
何も買わずに帰ってくるパターンはウチと一緒です(^^)
パパにはよく「せっかく連れて来てやったのに」と文句言われます。
羞恥心、人気ですね~(^^)
「あれで生きてる~」には笑ってしましたよ!
ぽち☆
プリプリは懐かしいです^^
Mって言う曲を歌っておられますよね~
羞恥心の人が・・(。-∀-)ィヒ♪
ひまわり♪の曲もイイですよね!!
3部作にも及ぶ記事に
ふきだした部分も多々あり。。
面白く読ませて頂きましたw
ライブいいですね。
私も子供達が元気になってくれるような
ライブが出来るようになりたいです^^
たかさんもお疲れ様でした~。。
ゆうポンも羞恥心大好きだから
一緒に居たらノリノリ間違い無しです!
楽しいGWうらやましい~!!
ちょっと、恥ずかしさも入っているかな?
ピエロさん、
顔がちょっと怖い・・・・。
うちの下の子がいたら
絶対近づけないと思う・・・・
ラグーナ蒲郡も侮れなくなりましたね。
もうちょっと大きくなったら、是非行って
みたいと思います。
…あれば(毒^^;)
φ(. . )ポチっとな☆
ピエロの手品、失敗しちゃうなんてww
プリプリを正座で聞いちゃうなんてwww
ただでは転ばない、そんなたかさんが眩しいです。
あー3部作面白かった!!
お疲れ様でした。
とっても楽しそうなところで、いいですね。
3部作、おもしろかったですぅ(^^)
お風呂ネタに苦笑してもた( ̄m ̄*)
たかサンのブログ見てるとたまにね、たまにだけど「子供は純粋でいいなぁ」って
思いますよ。計算なくリアクションして、楽しいときは楽しい、つまらないときはつま
らないって。ちょっと羨ましいっていうか。
いつの間にかそぅいうのってなくなっちゃいましたからね~・・・(*´Д`)=3
たかさんも懐かしい年代なのかなぁ?
で、結局お風呂に入ってた生物ってナンだったの?( *´艸`)ムププ