前回の続きになっておりますのでよろしゅうです
映画を観て、ゲーセンで遊び、ちょうどお昼になったので
お昼ごはんにすることにしました。
せがれ兄と2人
ずっと、ずっと行きたかったアソコへ行くことにした!

安城のタコ公園の目の前にあるラーメン屋さん
【黒船】
どうしてここに来たかったのかというと・・・
お店のの目の前にこんな看板があるからなのですね

TVチャンピオンに優勝してらっしゃるからですね
え?そんな番組知らない?っていう人もいるかと思いますが・・。
こういうTV番組ってなんだかめっちゃおいしそうに観えますやんw
しかし
どうしていままでこれなかったというと・・・・?

席がカウンターしかないからです
っていうことでせがれ弟がいるとムリ。
まぁ膝の上なら食べれますけど・・・。
せがれ兄も大きくなっちまっただよぉ・・・@-@

僕らはゲーセンで盗ったアイテムを語り始めた
兄「うんこいっぱいGETできてよかったね~!」
定員「??」
僕「やっぱり黒が1番かわいいよね~」
定員「???」
兄「お風呂でうんちゴッコしてもいい~?」
僕「いいけど、うんちの取り合いすんなよぉ」
定員「????」
もう、変態親子の会話である

塩ラーメン最高!
今度は自慢の味噌ラーメンを食べに行こうっと♪

せがれ兄もガッツリ大人1人分食べれるようになりました^^
そして食べ終わると
僕にこんなことを言った・・・・。
兄「パパ~うんこ埋めたいんだけど・・・。」
僕「???」
定員「????」
なんだかよくわからないけど
自宅に帰って詳しく聞くと、どうやら、庭のどこかに埋めて隠しておきたいとのこと。
そ、それは・・・。
すなわち、タイムカプセルのことか!!!!
うんち一個だけっつぅのもなんなんで、
未来の自分に手紙でも書けと。

せがれ兄、手紙、書いてます。
いったいなにを書いたんでしょうね~・・・。

僕も昔、子供の頃にやったことあります
でも装備が未熟で
その手紙がビタビタになってしまい
凄く後悔したことが。
ってことで
同じ過ちを犯したくありません!!

手紙はアリナミンに!!

コーヒーのビンに入れて!!

ラストは、たがね、の空き缶・・・。
すでにタイムスリップしてるやんかwwwwwww
実家の隅に置いてありました(笑)
これは出したとき雰囲気でそうだぞwww
しかし
たがねってなんなんだよ・・・。

「ようしこの辺にしよう」

あんまり深く掘ると見失う恐れがありますので・・・・。
これくらいでしょうか??

砂を埋めて~~

目印の木をたてて出来上がり!!
タイムカプセルたがね。
これを開ける予定は4年後のせがれ兄が10歳になった時・・・。
そのインテルはいってる物を見て
せがれ兄はどう感じるだろうか・・・?
4年後が待ち遠しいですね^^
↓ランキングに参加しております!(`・ω・´)ゝご面倒ですが、バナークリックよろさく!

みなさんのおかげです!ありがとうございますございます!

「お風呂で遊ぶの忘れてたぁ、穴、掘っていい?」と、薄暗くなってからそんなこと言ってました(;_;)
そんなこと言っても、もう手遅れ、4年後までのお楽しみ・・・。の予定・・・・。

弟にも話したら僕もやりたいって言ってたんで、また時間がある時にでもやるかね
彼は絶対に掘り返すであろうから埋めるアイテムを選ぶのは重要な選択になりそう。
って思うはずですねw
「うんちを取り合う」なんて
意味わかんないしw
タイムカプセル・・
楽しみですね^^
たがね・・
なんか凄そうなアラレですねw
食べたいよ・・・(ゴクリ)
テレビチャンピオンはよく見ていた番組です(^^)
小さい子がいるとラーメン屋って厳しいですよね(><)
ウチも久しく行ってません(T_T)
ブラックうんち君はタイムカプセルに埋めたんですか(^^)
手紙の内容が気になる・・・
タイプカプセル重装備ですね!!
これならきっと4年後、大丈夫そうですね(^^)
私も昔、タイムカプセル埋めました。
懐かしいなぁ☆
ぽち♪
でも4年って!結構うけました^^
なんかもっと忘れた頃あけて欲しいな~みたいな!うふ♪
お兄ちゃん足速いんですね~リレー選手なんてすごい!
しかも転んだのに順位くずさず^^さすがです!
ちなみに私はリレー選手に選ばれるもその中では遅いという
中途半端な位置におりました・・・トホホです^^
スーパーガールの結果が気になります^^
v▼・。・▼σポチッ♪
けど、その後掘り出した記憶がないのだけど…どうなっちゃったんだろう?
うちの長男も砂場や雪山でミニカーや指人形など埋めて「宝探し!!」やるの大好きです。タイムカプセルは思いつかなかったけど、4年後楽しみですね。なんでウンコ入れたんだろう?とか思うのかなぁ~??
ラーメンの卵にそそられまっす!
いやはや、ラーメン店での会話。
相変わらず大笑いさせていただきました。
「たがね」あられって松阪の老舗あられ屋さん
なのだそうです。
小さい頃に三重テレビでの野球中継で、
『国際秘法館』のCMと一緒に見たことがあります(爆)。
φ(. . )ポチっとな☆
ロマンを感じます。
おいしいラーメン屋さんって、カウンターのみのところが多いですよね。
うちも久しく行ってないな~。
塩ラーメンにごっくんさせていただきました^^
やっぱり空いているのはいいなぁ~
ウンコネタに店員さんはビビっていたでしょう(汗)
ひょんなことからタイムカプセルに発展しましたね(笑)
4年後の大切な日&場所を忘れないように、ブログにメモを貼っておいたらどうですか~?
タイムカプセルはナイスなアイディアですね
父ちゃんも真似して何か埋めてみたいと思います♪
そして実家の旅館にある丼ぶりといっしょだ~ww
4年後がすごい楽しみです、すっごいたくましいお兄ちゃんになってるんだろうな~(*^_^*)
ラーメン美味しそうですね♪
私の住む県にも看板を掲げた和菓子屋さんと
ケーキ屋さんがあります。
タイムカプセルって夢があっていいですね~
4年後かぁ。
楽しみですね!
すでにタイムスリップしすぎwww
私ま○○年コ後が待ちきれなくて途中で見ちゃいました・・
1000円とか入れて未来の自分におこづかいあげたりしてw
楽しいですよね♪
それにしてもラーメンめっちゃ美味しそう!!
兄君の反応楽しみぃ~!
4年後開封の時のblog楽しみにしています♪
どこのあられなんでしょうね(^^)
タイムカプセル、楽しみですね!
いったい何年ものになっているんでしょう?w
小さい頃、水槽で地層と化石を作ろうと頑張ったことがあります!
やはり第一声は、「う○こでたぁぁーー!」しょうか?
行列も出来そうですよね。
昔「ガチンコ」って番組でラーメン道って
いうのがあったのを思い出しました。
『たがね』ってこういうことで出てきたタイトルだったんですね!納得wwwww
ほ~タイムカプセルですか、4年後が楽しみです。
忘れてそのままって落ちは無しですぜ?
アタシはラーメン屋さんに行くと味噌を注文する事が多いから塩もいいなぁ~って思っちゃった(*´∇`*)
4年後のタイムカプセル、忘れずに掘り出してね~~((*´∀`))ヶラヶラ
まず「自慢の味噌ラーメン」を食べないあたりが
たかサンですねw行く機会ないかもしれないのに。
それにしてもそんな場所でウ○コの話をするあ
なた方親子は最凶ですよww
タイムカプセル掘り出すの忘れないように、ケー
タイのカレンダーにでも登録しとくといいですね。
タイムカプセルを埋めた兄、楽しそうだね~。4年後が楽しみ。
忘れちゃったりして・・・。