とんでもない病気?になったんですねぇ。
その病気とはいったいなんでしょう?
僕の話を聞きながら推理してみてください♪
その症状が初めて出始めたのは
20歳の頃でした…
朝トイレに行くと、なにか詰まった感じが……
放出をしたいのに放出できない!!!
っていう違和感があるんですねぇ。
これは[小]に限るんですけども。
最初は朝のみだったので、疲れてるんだろって思ってましたが
日に日に詰まる時間帯が増えていったんですねぇ。
しかし
これは辛かった。
1度トイレに行く。
途中で止まる。
数分後また行きたくなる。
少し放出。
数分後またまた行きたくなる。
少し放出。
酷いと30分くらいトイレを往復する事になります。
これを友達の家で繰り返した時は、

犬かよ!!!!
って突っ込まれる程でしたねぇ。
そして恐ろしい事に
こんな症状があるのに
4年間も誰にも相談しない、病院にも行かない。
って事を決め込んでいたんですねぇ。
それはなんでか…
だって恥ずかしいじゃないっすか(笑)
おしっこが詰まるんですけどwwなんて
しかしその後、最大の恥ずかしさを味わう事になるんですねぇ。
4年後……
大阪で仕事をしていまして
毎日朝から深夜まで、連日仕事で追われていたんですねぇ。
その頃も症状は続いていたんですねぇ。
もう慣れてさえいましたねぇ。
困ったのは仕事中になった時くらいでしたねぇ。
しかし
朝にて仰天な出来事が起きたんです!!!
とりあえず朝にて起きましてトイレにて放出していたら……

ち、血が!!!!!血尿wwwww!!!!!
これは驚きましたwww
なんか絶対に悪い病気にかかっている……
そんな予感がしました。
恐ろしい事にもそれでも病院に行かなかったんですねぇ。
っていうか行く暇がなかったんですねぇ。
1週間程血尿が続きましたねぇ。
まぁでたりでなかったりが。
そして悪夢の日が来たんですね。
仕事をしてちょうどお客様がいなくなり
一人で着席してたらですね……

ド~~~ン!!!!!!(爆)
お腹の中でなにかが噴火しました……
この激しい痛みは今かつて味わった事がない
それは凄まじい腹痛でした。
その場でうずくまり動けなくなった僕は
スタッフの皆様に助けられまして。
ひろし君(実名)のバイクの後ろにまたがり
救急病院に向かいました。
その間なぜかひろし君はキレてましたねぇ。
そう
僕がバイクの後ろでリバースしそうになったからですww
そして病院につくなり、歩く事さえままならない様子。
看護婦さん達が慌てて車イスを持ってきて頂いて。
そしてすぐに…

『すぐに尿検査しますね♪』
って言われても……
自分で立ってられない……
そしてトイレにて屈辱を受ける事に…
右に看護婦さん。
左にひろし君。
尿カップを右の看護婦さん。
なぜかひろし君爆笑wwww!!!!
そしてすぐに診察してもらいまして。
なんの病名も聞かないでとりあえず
痛み止めの注射を肩にブスっと刺しまして。
30分くらいベットに横になっていたらなんの痛みも
なくなってしまったんですねぇ。
そしてついに病院の先生から
病名を聞く事になったのです!!!
もうおわかり頂けましたか?

医者『あなたは尿管結石です。』
『よく我慢できましたねぇ~救急車でくる人もいるくらいなのに。
大丈夫です。お薬で治りますから。安心して下さい。』

『それではガンとか…盲腸でもないんですね??!!!!!』
医者
『はい。大丈夫です。しかしまだ詰まった物がはっきりしないので
レントゲンなどで、詳しく検査した方がいいかもしれません。
今日はおしっこがたくさんでる薬を処方して起きますので
おしっこをする時は、力んで勢いよくしてください。
それで飛び出てくる事もあるかもしれませんから。
尿管結石は繰り返す人が多いので気を付けて下さいね~』
そんな簡単でいいのか……
って思いましたが、その日の夜。
水分をたっぷり取って[おしっこがたくさんでる薬]を
寝る前に飲んでしまったんですね。
はい。
最悪です。
寝れませんでした。
眠たいけど、すぐに催したくなる。
最悪の状況でした。
そして明くる日の朝。
便器が
カチン♪
っと音を発てたのでした…
かなりスッキリしましたが、もん凄い寝不足でしたねぇ。
もうほんとコリゴリっす。
2度こんな経験したくないですねぇ。
もちろん次の日に
スタッフのみんなに爆笑されたのは言うまでもありません。
なぜ今日はこんな話をって思いました?
それは今朝詰まったからです(爆)
せがれ兄 5歳0ヶ月
『いもむし君』って呼ぶの保育園で流行ってるみたいですねぇ。
なにか頼む時とかに、語尾に付けるらしいです。なんだかなぁ。
せがれ弟 2歳8ヶ月
4月から入園決定。ついに春から保育園が始まる。
最後、笑ってしまった

早めの病院!゚.+:。゙d(・ω・*)ネッ゚.+:
我慢は禁物ですよw
心配しなければいけないのに笑いが・・・スマセン^^;