たとえば、男の視点からですが
独身の頃は
街中を歩いていると、綺麗な女性に反応してしまうのは男のサガだ思います(たぶん)
しかし子供ができると
赤ちゃんや子供に目がいってしまいますよね
かわいらしいお顔を見ると、あぁあ赤ちゃんの頃が懐かしいなぁって
独身の頃は
電車の中で赤ちゃんが大声で泣いていたら、若い頃は、うるさいなぁって思ってた
しかし子供ができると
赤ちゃんなにが気になるのかな?お腹すいたのかな?眠たいのかな?
お母さんがんばれってエールを送りたくなるんですよね
こんな感じで子供ができるといろんな視野がかわります
続きをみる、で
ある画像がでてきます
お子さんをお持ちの方は、
「えええええ????やっちまったなぁ!!!!!」
って思うはずです
独身の方は、
「おおおおお!!!おいしそうーーー!!!」
って思う・・・・かも・・・。
なんか自信なくなってきましたが・・・・。
あなたはどっち?

玄関を開けたら、この状態でした。
せがれ達は、おもらしする年頃は過ぎていますが・・・・・。
トイレに行こうとして間に合わなかったのかと・・・・一瞬思いました・・・・。
謎の物体は
トイレに駆け込む前に食べていたフ菓子でした(笑)
↓ランキングに参加しております!(`・ω・´)ゝご面倒ですが、バナークリックよろさく!

みなさんのおかげです!ありがとうございますございます!

あいかわらずですが、トイレが近い、寝る前におしっこ3回はするかなぁ
おねしょはいままで1度もしたことないんだけど・・・。学校でも授業おきにトイレに行くらしい。

お風呂でおしっこする習慣がやっとなくなってきましたよ、ほんとこれはこれでよかった。おそ!
ふ菓子でしたか・・・。
結婚してもなお、キレイなお姉ちゃんに
見とれてるうちのダンナに
takaさんの爪の垢を飲ませてやりたい♪
ふ菓子って見る角度で?見方で?
アレに見えちゃうんですね~(爆)
子供が出来ると視野って本当に変わりました。
昔私もそうだったなぁ~って
いろいろ反省する事もいっぱいあります。
今許せないのは、くわえタバコかな。
手に持って歩くと子供の高さ。
危険が向こうからやってくると思うと怖いですね。
でも玄関開けてこれ見えたらドキッ!としちゃいますね・・
違うとわかっていても、かりん糖が食べたくなってきましたw
ちなみに、ふがしも好きですww
子持ちなのに、まだオムツのせいなのか、
あっちだとは思いませんでした
これは単に歳をとって経験値が増えたということだけではないような気がしています。
親としての物の見方というのは、また特別なものがあるようですね…
「やっちまったのかーーーーー!!!!
そうなのかーーーーー!!!
どうなんだーーーーー!!!」
・・・って一瞬、焦りました。
しかも、それにしては真っ直ぐな
素直なブツだとも・・・。
あ、すみません。清純派で売っているのに
こんなこと書いちゃって(:;.:..@:;.艸:;.@:;.:..)ブッ!
そっか~。タカさんは男じゃなくてパパさんなのね。
でも時々は?
思うかも知れませんww
やけにリアルです。。。w
カオスです(^^*)
確かに、独身なら『ありえない』からそっちには考えないですよね(笑)
子供がいると…、一瞬ギョッとしちゃうかも;;;
懐かしいなあ、
昔学生のころ、
みんなで一揆食いしたなあ^^
すっごい考え込みましたww
ブツにしてはまっすぐすぎないか!?とか。
ふ菓子!
確かにヤバいものに見えますw
視野が変わるもんなんですかねぇ・・・。
俺も早くそうなってみたいです。
しかし、麩菓子でしたか
お友達のブログでもっととんでもないもの
(男のシンボル)に見立てて
ギャグって書いてた人もいたっけなぁ(ぁ
でも一瞬ドキっとするかも・・。
私は焼きちくわだと思いました~。
お風呂でおしっこ。
のすけは得意になってしてますよ(汗)
ご無沙汰しています。
普段から子どもたちを相手にしている私には・・・「うまか棒」に見えました。
食べ方が下手な子どもは・・・よくカスを落とすんですよね(泣)。掃除する側の身になれよ!!って思いました。
ちなみに画像のコードは掃除機のものだと思ったのですが・・・真相は??
色が色だけにややこしやぁ~。
我が家の息子も、お兄ちゃんと一緒でトイレによく行くんです(^^;)
寝る前のトイレは2回行きます。
なんでだろう・・・(^^)
もぅ~お上手なんだから~!
家の子達は小さい方の失敗は
あったけど
大きい方の失敗しなかったので
やっちゃった!とは思わず
また食べかけなげてもったいない(・`ェ´・)
って瞬間的に怒ってますね私^^;
っていうかこのふ菓子でっかくないですか??最近は駄菓子屋を見かけなくなり、寂しいですー。
ちなみに、うちの長男トイレ全然行かないので(朝行って出かけて帰って夕方2回目とか)病気になりそうで心配です。
本物ならもうちょっと幾何学的形状をしている
はずだと思ってしまったので(爆)。
自分も親子連れを見ると、だいたい子供の
方に見つめられますので、ついついあやして
しまいます。
そしてお母さんと目が合ってしまい、微笑まれるか、
怪訝そうな顔をされてしまうか(^_^;
でもキレイなお姉さんは大好きです♪
(゜゜)☆O=(_ _)q 話がちゃう!!
蛇足になりますが、晴の発熱の件では暖かいお見舞い
コメントをいただきまして、ありがとうございました。
まだ少々熱はありますが、おかげさまで元気になりました。
晴が復活しましたら、また元気な姿をお届けしますので、
今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
φ(. . )ポチっとな☆
随分と立派なものだから
takaさんのかとおもいましたよw
でもサイズによっては、微妙だったかも!←何がだよっwww
私はまだ「うるさい」って思う派ですね。
でもやたら子供が寄ってきますんですよ。
エレベーター降りかけにバイバイされたり、
いきなり足にしがみ付かれたりw
対処法がわからない私は挙動不審にww
まぁアレだね。
子供には、この滲み出てる人の良さっての?
それが伝わっちゃうのね(´゚ω゚).:゚*ブッ