いつも保育園に行っているせがれ兄からまわされるのが
ほとんどなんですけどねぇ。
インフルエンザじゃなきゃいいんですけどねぇ。
なにしろ高熱につきやっぱり元気ないっす。
ママがつきっきりになっております。
っという訳で、昨日は
せがれ兄といっしょに、食器を洗い、
いっしょにおもちゃの片付けをしてから
2人で、

すごろく(写真は例です♪)
をして遊びました。
最近、かるた、すごろく…
なかなか正月から抜け出せない気がしてなりません…
このすごろくも、もちろん
せがれ兄はドSっぷり満開でございます(*´∀`*)
とりあえずせがれ弟が風邪気味という事で
せがれ兄にマスクをしろと。
感染予防のためにしろと。
ママもマスク。パパもマスク。せがれ兄もマスク。
奇怪な光景ですねぇ。
せがれ兄にもなんとか説得してマスクを付けました。
ちょっと前まで息苦しいと言って出来なかったんです。
そして、マスク親子の、サイコロが振られました…
んで、
すごろくって、はっきり言って運ですよねぇ。
数字はなにがでるかわかんないですからねぇ。
最終的にルールが変わるんですねぇ。
それは
サイコロの数字が『あがり』ぴったりで勝ち♪
って事に。
それでも負けてしまうせがれ兄。
そしてフリダシに戻る…
またエンドレス……

もう…いや……
最近多いこのエンドレス…
ちょっと気に入っています(笑)
でも早くせがれ兄が勝たないと就寝する事が出来ないので
神頼みでもあります。
こんなことに、自分の運を使いたくない……
そして3回目でぶじに『あがり』を決めたせがれ兄。
これでやっと終わった…って思ってたらですね…
突然に立ち上がった、………

せがれ兄『うえ~~~!!!!! 』
突然マスクを放り投げるwwwwww

びちゃ!!!
びちゃ??
なんとせがれ兄のクチのエキスでびちょびちょに……

taka『なんだこれ~~~!!!!!』(驚)
そしてなにを思ったのか僕は、ヒーターの前にマスクを置いて、
乾かそうとしたんですねぇ。
10分後……

ママ『なに!!!この匂い??』
せがれ兄のエキスが蒸発して匂いが部屋に充満していた……
ある意味、有毒です……
僕はマスクしてたので気付かなかったんですねぇ。
ある意味救われました。
せがれ兄が普通にマスク出来る日はいつくるのでしょうか?
せがれ兄 5歳0ヶ月
うつる気配がムンムンなんだが。
せがれ弟 2歳8ヶ月
昨夜はかなりうなされていたが、朝になって微熱になっていた。良かった。
早く良くなって元気になってね。
お兄ちゃんのエキスっていったい何?
我が家は、去年はしょっちゅう小児科通いだったけど、
今年は強くなった?のか、わりと大丈夫です。
でも、春までは油断大敵!ですね。
一家全員ダウンにならないように・・・
お大事に