もうね、お店で買うなんてもったいないですよーー!って!
火曜日、せがれ兄、奉仕作業でした。
なんと・・・
朝 6:30 スタート!
早すぎだってばぁ~~~(号泣)
いっくら朝が強くなってきたっつっても
それ起きる時間w
ってことで・・・
やっぱ寝坊したwwww
6:25に目覚める家族・・・全員・・・・。
慌てて5分で用意して出発!!

せがれ兄、眠そう(笑)
起きて5分後には、草取りですからねwwww

まだ夢の中なのに草取り開始・・・。
体が動かないww
ま、大人は主に役員の方のみの参加だったんですが
僕ももちろんいっぱい草を刈ってきましたよ!!
最初は眠たかったけど、一仕事した後は爽やかです~~~♪

チューチューアイスも貰ったし(笑)
朝早く起きたついでに
今日はせがれ達が楽しみにしていた場所へ!!!
ぶっちゃけ海より楽しみにしてたからなぁ~
その場所は・・・
100%カブトムシがいる場所!!
もちろん自然に溶け込んでるヤツですよwww
場所のヒントは、松平インターから新城市方面へ・・・突き当たったところ・・・・。

ここが現場です(爆)
あいにくの曇り空で、雨が少しシトシト・・・
こんな天気でも虫達はいるのでしょうか????

蜘蛛・・・・。
あと、カエル祭り・・・・。
ヘビもいましたけど
逃げられちゃいました・・・・。

あ!あそこにいる!!!

ここにも!!

みたことないセミもいましたw
この日の収穫は・・・・

カブトムシ
オス2匹
メス1匹
ミヤマクワガタ
あと・・・

カニ・・・・。
ま、カニは飼えないので逃がしちゃいましたけどね。

あとは、イモリを探しましたが、みつからず。
わたくし、体張ってるでしょwww
せがれ達は残念そうでしたけど、そこそこの収穫だったんじゃないでしょうかね。
↓ランキングに参加しております!(`・ω・´)ゝご面倒ですが、バナークリックよろさく!

みなさんのおかげです!ありがとうございますございます!

先月くらいからカブトムシを捕まえたいって言ってた念願がやっと叶いましたねぇ
世話してくれるのが条件だったんですけど、果たして毎日、エサをあげることができるのか?

クワガタが1匹しかいなくて取り合いになりましたけど、最終的に
「これはみんなのものだよぉ!」って叫んでた。ってことは僕のでもあるってことか・・・。
うちもクワガタいますが
祭りの時に買ってきたようです。。
こうやって自然にとれるのに何だか
勿体無い気がしてきました。。
去年は買ったはいいけど餌をやらないで
あの世へ行っちゃったんで
今年はちゃんと餌をあげさせています。。(;´・ω・)
うちの長男は生き物が得意でなく関心がなく、つかまえに行ったことがありません
夫は自分の釣りには体を張っていますが・・・爆
捕まえるのは最高だよねーー!
『お店で買うもの』って思って育っちゃったら
ヤだもんなぁ~(uωu;A
うちももらって来たクワガタが
触れるくらいまで慣れたら
自然に溶け込んでるやつを探しに
いっ、いくぞぉぉぉ~~~(`0´)ノ
(何年先になるか…ワカランw)
さすがたかさん、相変わらずアクティブに
体張ってますね(笑)
天然(?)のカブトムシやクワガタがこれだけ
いる環境は貴重ッス。
俊が大きくなったら是非ご一緒させてくださいね(^_^)v
個人的にはカニの鮮やかさが印象的でした。
φ(. . )ポチっとな☆
虫カゴの中が昆虫館みたいになってるじゃありませんか。
これはテンション上がりますね^^
早朝からの草むしり、お疲れ様でした~。
こういう作業にパパさんが参加してくれると
有難いんですよね~。
いい仕事してますね~たかさん♪
6:30かぁ・・・早いですね。
俺ここ数年その時間に起きたことがありません(ぇ
この場所にはヘビもいるんですか???
ちょっと見てみたいですね!
たかさんは、子供達を喜ばせるのが上手ですね!
応援
私が住んでいるところは
山の中なので探せばいるかな?
ってか夜中ちがってもカブト虫って採れるんやぁ!!!
うちはじぃチャンが買ってましたw
でも普通に田舎なんで採れるところはいっぱいあるらしいんですけどね
体張ってイモリも探したんですね。。伝わってきましたヨ
スゴーイ!
うちのパパが見たら「虫捕り行きたい」って
言いそうですw
でも私は虫が苦手なので、一緒には行けそうにないなぁ(´∀`;)
カブトムシ狩り。
子供の頃に長野でやりました。
兄君、
ちゃんとエサやり出来るといいですね♪
兄嫁のお腹が大きいのによく気付きましたね!?
びっくりです!
そうなんですよ。
三人目の子がお腹にいるんです。
ますます騒がしくなる兄一家です(笑)
息子が見たら、喜ぶだろうな~。
飼う事も楽しいでしょうが、男の子は捕まえることが楽しいんですよね~(^^)
どこか近くでいい場所ないかなぁ。
調べてみます(^^)
カブトムシいいですね♪
父ちゃんもカブトムシ・クワガタは買うっていう気になれませんもんね
売ったらいくらかな?って
思っちゃいましたww
蛇にカエル・・・あぁ・・
私は足を踏み込むことは無理そうです
カブトムシが絶対採れる場所!!!
いいなぁ(☆0☆)
実はウチのハナがカブトムシをものすごく欲しがっていて・・・
ウチの庭にはヘビもカエルも大きな蜘蛛も盛りだくさんなのに、
カブトムシがいない~(T_T)
一匹わけて欲しいものです(^^;)
ハナはカブトムシが採れたわけでもないのに、
一生懸命、カブトムシの家作りの計画をねっています(--;)
ぽち☆
結構取れたけどまだまだ不満なんですね
お父さん、ほんとに体張ってます!
旦那から先週聞いたんですがカブトムシにスイカをあげるとよろしくないらしいですよ。
専用のゼリーがあるんですって。
虫ギライの私、全くわかりませんでした。。。
こういう自然の中での体験ってやっぱり大切なことだと思います^^
お手紙・・・兄君かっこいいから絶対ラブレターだよ~~ん!
女の子は男の子よりませてますからね!
この手紙がスーパーレディからだったら最高だったな~なんて思ってしまいました^^
うちはまだ海に行けてません!
そんな楽しそうなせがれ君達の姿見たら・・・
今すぐ行きてーーーーーーーーーっ!
でもユリア・・・一度海に入れると出すのがほんと大変なんです~w
兄君すごいね~~!
サッカーの姿見ても運動神経の良さに驚いてましたが
やっぱり運動センスがいいんでしょうね!
でも25m×5を泳ぎきっちゃう兄君てすごすぎでしょ!
ほんと将来何になるのか楽しみです!
それまでブログ続けてね・・・なんちゃって^^
PS:焼肉屋!ジョジョ円と勘違いされちゃうかな~と思いつつJ苑にしちゃったんですが・・・
ジョジョ円なんてお高くてとても行けまっしぇ~~~~ん!
J苑で満足しております、はい♪
v▼・。・▼σポチッ♪
早い…!
でも陽が照ってくると草むしりなんて出来ない暑さですもんね(>_<)
お疲れ様です☆
おおおおおお!カブトムシ~!!
すごいすごい!!
そりゃあ、せがれ君たち海より萌えそう!!(あえて萌)
蜘蛛にはビビッた…
なんか、足の色ヘン。太いし。
キモいよ~~~;;;;(涙目)
私、ゴキブリは平気でも蜘蛛だけは!
この世で蜘蛛だけは!!どうしても愛せない。。。
たかさんのせがれ君サービスには毎回 頭が下がります!
せがれ君たちの喜ぶ顔が目に浮かびますもん☆
しかし、このクモやばいですね・・・
ウチも今の家に引っ越してきた当初はまわりも家が少なくてね。ちょうど
向かいにある街頭の下によくいましたよ。家の玄関にスイカ置いとくと、
翌朝止ってたりね。私はどぅにもこぅにも、あの匂いがダメでしたけど。
あ、ヤモリならウチにいますよ・・・飼ってるわけじゃないけど。夕方になる
と、どこからともなく現れますから。