我が家は奥さんの実家に寝泊りしています
回転寿司に行った際・・・せがれ弟が爆弾発言を・・・・。
奥さんのお父さん、ジサマは、なんと北海道に9泊10日!
なんて羨ましいのでしょうかw
GWは沖縄だったっけ・・・?
ここ最近、日本中を駆け回っております!
そんなわけで、僕ら家族、奥さんの実家に泊まりこみしております
いや仲良いですよw
ただ気楽ってのはありますが(笑)
ママさんも楽チンですしねww
ママさんの実家にこんなものがありました

いっけん、普通の恐竜の本ですよね
ですが、ちょっくら他の本とは違うとこがあります!
飛び出す絵本でもないですよ~~
それは・・・・。

めっちゃでかい。
あれ?すぐわかっちゃいました?w

この本の値段・・・・
1万円・・・。
後ろの値段を見てびっくりしました!
まさかウチのせがれが買ってもらったかと!!
よく見たら図書館で借りてきたみたいです(よかった)

せがれ弟、寝てます(笑)
ひんやりして気持ちいみたいですねww
そして、晩御飯に、回転寿司に行ったんですよ
そこでせがれ弟、爆弾発言を!!
いつもどおり、
せがれ兄は、トロサーモンとキツネうどんのコンビネーション。
せがれ弟は、エビ、ボタンエビ、エビ天軍艦の、エビパレード。
僕はコーンの軍艦に・・・納豆巻き・・・・。
こういうとき、気を使ってしまう(笑)
すると、せがれ弟が突然こんなことを!
「ぼく、お寿司屋さんになる!」

「マジか・・・。」
せがれ弟、初めて将来の夢を語るも、お寿司屋さん・・・・。
たしかにお寿司は好きだけども!
食べに行く程度でいいやん・・・・。
ま、夢を持つのはいいことだけども・・な・・・。

軍艦をひたすた食べた後は、公園でハリーポッターゴッコしました。
こういう展開になるとは知らず、携帯のカメラです

インセンディオ!
(燃える魔法です)
ま、ハリーポッターまったく興味ないんですけどね、せがれ達。

せがれ弟よ!お寿司屋さん、全力で応援するぞ。
↓ランキングに参加しております!(`・ω・´)ゝご面倒ですが、バナークリックよろさく!

みなさんのおかげです!ありがとうございますございます!

キツネうどんくださーい!って注文できるようになったのはいいですけどぉ。キツネも食べろよw

いや、別に、家業を継いで欲しい訳じゃないですけど~。もっと、こう、グローバルに!
社会にでてほしいなぁって思って・・・。世界に旅たて!!! NYで回転寿司とか・・・。
そしたら父ちゃんにもお裾分けを(笑
うちの四男の将来の夢も
「お寿司屋さんになる!」ですよ!!!
妻がお寿司大好きなんです
お母さんにいっぱい食べさせてあげたいから…なんだとか(^_^)
お父さん思いの優しい弟くんで微笑ましくなるわ(*´∇`*)
クールな弟くんにピッタリな気がしてきました^^
自分から将来の夢を語るなんて嬉しいですよね。
私も応援しますよー!
恐竜の特大本、すごく興味深いです・・。
はるも何か夢を早く持ってもらいたいと思います。
おばちゃんもお寿司屋さん応援します。
食べに行くからね~

うっかり忘れるとこでした。
8/16・23の夜7:30~NHK総合で「夏休み恐竜スペシャル」が
放送されるそうですよ。
16日はティラノサウルスで23日は翼竜ミクロラプトルだそぅです。
今週号のテレビジョンに載ってて「こ・・・これは知らせなくては!」
って思ってたんでしたw
夢があるちゅうのはいいことです
家の息子の夢はコックさんでした
ド根性カエルの梅さんに憧れて
お寿司屋さんにもしなれたら
「宝寿司」って名前のお店にする!!!
って言った記憶がありますwww
弟クンがお寿司屋さんになったら
絶対、食べに行きます!
あ。
その前にたかさんのお店に髪の毛切りに来いって?
イヤン、もう~~、バカン❤
良い夢ですね!
恐竜の絵本大きいですねー
一度見てみたいなぁ。
明日図書館に行くので、探してみます~
↓ガリTいいですね!
我が家は夫婦でガリコー(ガリガリコーラ)にハマっていて
見ると買っちゃってます

天気が良くて良かったですね~♪
おわっ、ものすごいデカイ本ですね(驚)
こんなサイズの本があるんだぁ~借りてくるのも大変そうですね(笑)
将来の目標が早くも決まりましたか・・・
夢を叶えるためには、月一で回転寿司に勉強に行かなきゃなりませんね(笑)
応援ポチ☆
10万ヒットおめでとうございま~す♪
ミラクルジサマ☆
よく考えたら図書館には1万円もする高価な本とかたくさん貸し出されてるんですよね!
絵本のみならず、専門書とか…
コピーも自由だし、よくよく考えると凄いシステムだなぁ…なんて、観点ソコ!?
お寿司屋さんか~☆
シンケンゴールド思い出しちゃったよ。
屋台はちょっと無理ある設定ですよね…;
穂乃にも花火させたかったな~!
長野のじぃじが用意してくれてたのに、
夜になって雨が降っちゃって残念(>_<)
私も興味が…
図書館行ってこよう。あ、でも持って帰るの大変そうw
お寿司屋さん、いいですねー!
食の仕事は幅広いので、可能性がいっぱいですよ^^
反面教師と言っても、本当の教師のことばかりではないですよ。しかもうち今夏休みですし。まぁコッチの話なのであまり突っ込まないでほしいのですが(どっちだよ)
でも本当に、「お前らみたいな大人には絶対ならない」と中3の時宣言しただけあるわ。反面教師と言うよりも「ダメ教師」ですよ。
あと、うどん屋さんの合否の連絡がまだ来ない・・・採用不採用に関わらず連絡するって言われたハズなのに・・・何でだろ。
おじいちゃんスゲ!うちらだって北海道は3泊4日が最高なのに;今度は自分の足で行くか。自由気ままに。。。
せがれ弟さんすごいですねぇ。まだ4歳なのに夢があって。うちなんてみんなのマネして「ケーキ屋」とか言ってたのになぁ。てか職業知らなすぎてワケわかんなかった。それにしても、幼稚園の子向けの本とかはなぜ男の子の夢候補が公務員とか社団法人みたいなので、女の子がアルバイトみたいなのばっかなんだろ。時代のせい?
グローバルに、ですか。思いが通じるといいですね。それ関連でハリポタにも興味持ったりして?(笑&意味不明)
北海道に行きたいですが、残念ながら実家に帰るだけ。
先日エアコンが故障してしまったので、逃げるように帰ります。
弟くんの夢、応援したいですね。
私もこの年齢になって、何か手に職を付けていれば…と後悔しているので。
大概の本は枕代わりに出来るけど。
1万円の価値する本
あってもいいかも知れませんね!