台風が迫る中、テントまで・・・ありがたいこってす。
台風9号が迫るなか
晴れ男の僕がいる限り、雨が降ることはない!
ひさしぶりのBBQ大会ですーー!

シャレた帽子を被ってる彼がヒロ君です
高校1年の頃からの友達で
若い頃はいろいろ悪さをした良き親友です(笑)
お互いに子持ちの親になってるのは不思議な気分ですよね~~

小2年のお姉ちゃん、小1の女の子、3歳の男の子がいます
ドライアイスで遊んでますw

肉が焼けたぞーーー!

せがれ兄、少し食べただけで・・・ごちそうさま・・・。
彼は、隣の土地が気になってしょうがないんです・・・・・。

バッタ王国
トカゲにあげるエサ(バッタ)がいっぱい><
つかみ放題ですwww
兄がそんなんやから子供達、全然食べない(爆)

すぐに溶け込めない、せがれ弟は、大人達とゆっくり食べてます
ですが
ヒロ君とは、目を合わせません(笑)
食べ終わると遊ぶ子供達!

暴走族みたいな自転車を貸してくれました。
せがれ弟は自転車が乗りたくてしかたない時期ですw
一通り遊ぶと・・・。

家の中でまったり(ヒロ家です)
出張が多いらしく、最近まで中国にいたヒロ君。
僕と奥さんにお土産を頂きました!

なんと!ロレックスです!!!

どうやら、中国で、99・9%OFFだったみたいです!!!(笑)
どっちにしようか迷いましたが、サブマリーナ頂きましたよ^^
奥さんには、眩しいくらいにピンク色のキーケースも頂きました(爆)
こちらも、ヴィトンですが99・99%OFF!!ww
あとは・・・
食べきれるか不安になる謎のお菓子とか・・・・w
少し休憩したら
今度はボーリング大会!!!

弟は座るとこ、間違ってます(汗
我が家はボーリングは2年ぶりくらいかな?
おもったより楽しそうですww

「おりゃ!!」

あんなとこにいっちゃった・・・・。

とってもらってます。
せがれ弟も、幼児用アイテムを使い、得点を伸ばします!!
しかーし。
毎回こんな感じに・・・・。
1投の間が長いwwwww
ですが、終盤
めんどくさくなってきたのか??

最後の1ゲームは自分で投げました!
全部で3ゲームもやって、大人はボロボロ・・・・。
せがれ達2人だけ、まだヤルって言ってました(爆)
ヒロ君夫婦は、せがれ達の体力に驚いておりましたww
BBQとボーリング!楽しかったですね~~♪

あ、ロレックスは、せがれ兄が愛用してますよ!!
↓ランキングに参加しております!(`・ω・´)ゝご面倒ですが、バナークリックよろさく!

みなさんのおかげです!ありがとうございますございます!

前回ボーリングに行ったときはすぐに飽きちゃってたんですけど、今回は違う!
僕の順も投げてるし、指が折れへんかな?ってくらい投げてたw
また近いうちに連れて行かないといけなくなりました(涙)

集団で遊ぶときになかなか馴染めないんですよねぇ、まだ。
保育園では全然そんなことないみたいだけどねぇ、これも時間が解決してくれると思う。
ボーリングで溝に入らないようにガードしてるのに見事にハマっちゃっていい腕してるね(〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ!!
弟くんの使ってる幼児用アイテム、見た事なかったわ!
もうボーリング何年やってないかなぁ~・・・やりたくなってきちゃった(*´∇`*)
BBQ参加したかったなぁ!
イケメンだらけーーー!
あのポーズで投球しないとダメなんですよね?やっぱし(*´艸`)
いいなぁ、ロレックスw
そんな小さいうちから~ぁ(≧∇≦)羨ましい!!!
私も友達からおみやげにもらったことがあります(笑)
同じく子どもたちが使ってますけど^^
ボーリングを3ゲームなんて私はムリですよー。
もっと出来るというお兄ちゃん&弟くんは凄すぎます~。
パワーが有り余ってるんですね^^
ボーリングですが
こういう補助具があるとは知りませんでした。
これ使ったら楽チンっぽい(ぇ
弟君も時間がもう少しあればきっと、大はしゃぎでお友達のヒロさんに飛びついているとおもいますよ(^^)
しかし、おいしそうなお肉~~~♪
そして、ひろ~いお庭です。
99.99%OFF!(笑)
バーベキュー羨ましいです♪
ウチは結局 千葉でやったっきりだったなぁ。。。
もう少し大きくなったらもっとやりたいです☆
兄くん、ホント少食ですね(>_<)
いっぱい動いて夏バテしないのかな!?
バッタ王国…(笑)ある意味仮面ライダーの国??(笑)
素晴らしいw
BBQがお庭で出来るなんて素敵ー♪
しかもバッタ王国なんて!!
子育てには最高の環境ですね。
ボーリング、私2ゲームで筋肉痛だったんですがw
せがれくんたちの体力を少しでも分けてほしいです^^;
羨ましいなぁ。
私も今年はBBQできるといいな♪
中国のお土産・・・
スゴイですねー!
ボーリング、とても楽しそう~
今までの記事見てると、せがれ弟さんもやさしそうな子ですから、あまり会わないような子たちとも仲良くなれますよwオイラも小さい時こういうことしてたな、ご近所付き合いとして。いつもつるんでたのがうち合わせて4人だったけど、小学校上がる前くらいに2人いなくなりましたから。
さすがに3ゲームもやると疲れますよね。うちらもそうでしたから、先月Mちゃんご一行(笑)の、男女4人ずつで遊んだ時に。男の子たちはそうでもなかったけどな。おばさんはすぐ疲れちゃうのよ。カラオケも3時間いると結構キツイもんがあるしなぁ。
しかしロレックスをせがれ兄さんが・・・わかるのか?(ぉい)
99.99%オフって・・・バッタもn(←こら)
札幌では見かけないです~。
無いのでうちの子は自分で投げてますが、たまに途中で止まっちゃうんですよね。店員さんも、「またか」って感じで申し訳ないです。
バーベキューとか子どもってあんまり食べないですよね。食べるより遊ぶ方がいいんですね!
お家も大きくてうらやましい~
またBBQしたくなっちゃいました♪
ロレックスは本物????
んな訳ないですね。。。
パパが時計に食いついてます(爆)
実家にも似たようなのがあります!
暴走族みたいな自転車にちょっとツボってしまいました!
あるある!そんな感じの( ゚∀゚)∴ブハッ
「RELOX」とか「ビトン」の類じゃ・・・w
そぅいえば友達の話なんですが、同僚が「中国旅行するんだけど、
お土産は何がいい?」って言うんで「パンダ」と答えたそぅです。
もちろん「かわいいパンダのぬいぐるみ」という意味で。
数日後、帰国した同僚にいただいたもの。
それは目が赤色に光り怪しげに蠢くロボット風パンダだったそぅな・・・
灼熱の太陽のもと倒れそうでしたが、BBQはなかなかいいものですね。
村ポチ。