それもそのはず今回はかなり大掛かりになってしまいましたので・・・・
その間に、お面やヘルまで作ってたので・・っていう言い訳をしつつ!
よかったら見てやってくださいぃぃぃぃ!

使うのはこのフワフワ粘土
2袋使うという大きさになってしましました
写真では大きさがわからないですけどね
さぁ!やっちゃるぞい!

そう意気込んだんですが、初日はこれだけで終了
まずは土台が大事ですからね、ここに付け足して少しずつ作っていくんです

2日間じっくり固めた後に、首、頭ができました
足首まで
足先は最初に作っちゃダメなんですよ
重みや重力で形が変わってしまいますので
バランスも考えないといけませんので

4日目、頭を付け加えて、手になる部分を作成
こんな感じで地味な作業が続いていきます
こっから細かい作業は省きますが
これがまたおもしろい!
少しずつ思っている形になっていくのが
なんとも言えない快楽!

15日後
羽以外はほとんど完成しました
この羽が曲者!
付け加えすぎると分厚くなっちゃうし1番大変でしたよ
最後に足首から下を作れば形は完成!
そして色付けに入ります

ロボット兵も、魔人ブウも、いまじゃあんなとこに(笑)
色にもかなりこだわってみました
っていうのも、あの色、
赤、白、黒・・・いろんな色を納得するまで混ぜて考えました
たぶん、2度と同じ色は作れないかとww
塗ったわいいけど綺麗過ぎてしまいましてね
ちょっと汚れた感じにしたかったので
また付け加えたり・・・
そんな感じで1ヶ月!やっと完成!!!
それでは、どうぞ!!!
ど、ど、ど、ど・・・ドラゴン!








今回思ったことは、アニメキャラとかより作りやすかったってこと
架空の物の方が自分のイメージだけでできるからね
次回はなんにしようかな~?ドラゴンときたら・・・あれかな?(笑)
でも、これ大きさがわかんないですよね、せがれ達もいろいろ作ったんで
そのときに、比べてみますね


クリック↑お願いします! あなたの応援が生きる糧になります!
せがれ兄 6歳 8ヶ月
せがれ兄にはかなり反響を与えたこのドラゴン、図工が大嫌いだという名言から
このドラゴンを目にして僕もやりたい!っと言わせたほど。なんかそれだけで作ってよかったかも。
せがれ弟 4歳 4ヶ月
せがれ弟は、ドラゴン並びでドラゴンボールを作りました(笑)
そのドラゴンボールでおもしろい遊びを発見!近日公開予定未定!
オリジナルキャラですか(@_@;)
趣味の粋を超えてますね(^m^)
力作ですね!
しかも想像で作っちゃったんでしょ?
やっぱりすごい!
父ちゃんもチビに何か付くってあげようっかな。
ところで作ってる最中って邪魔されません?
すごいね~!これは本当に力作だわ!
爪の部分のテカリは、また違う何かを塗って仕上げてるんだよね、きっと。
細かいわ~♪(*´∇`*)
あれ? 他の人も書いているけどまさかオリジナル?
ゴツゴツした質感とかがすごくリアルですね!
色もイイです。
美容師さんってやっぱり手先が器用だぁ!!
制作1か月ですか。
お見事です!!
迫力ありますよ。
僕には無理です(悲)
応援ポチ!ポチ!
またお邪魔します!
やっぱり手先が器用なのと
センスがいいからなのねぇ~!
かっこいい~~~(☆0☆)
形がリアルですね!
しかもキャラクターとかじゃなくて
本当にたかさんのオリジナルですか。
売れそうですよ・・・
こういうのって根気と器用さがないとダメですね(^^)
たかさん、すごすぎます☆
ぽち☆ぽち
こんな完成度の高い作品、普通の人には作れませんよー。
うちの子どもたちにも見せたら、いーまぁは興味津々で食い入るように見ていました。
今までの作品と一緒にショーケースに入れて飾りたいとこですね~。
良いモノ見ると、自分もそのレベルのモノを作ってみたくなるんですよね(^^)
自分も、むしろ今になってからこそ
プラモやレゴとかで、カッコイイ作品を作ろうとしてますからね。
すごく、上手い!
毎回見ていると
作りたい気持ちが出始めました・・・・
でも、私はセンスがないのよね~。
さらパパさんのブログから飛んできました。
造形、本当にお上手ですね!
私の場合紙粘土だと、乾燥に時間がかかって
イライラしてしまい、プリモスカルピー使ってオーブンで焼きながら作業してました。
モモタロスとか作った事がありますが、
たかさんの作品の大きさと精度の高さには
とてもかないません。脱帽です。
ドラゴンの皮膚マッドな質感に対して
爪や角のクリアな質感と配色!
何より、二本足で自立出来るバランス!
(尻尾が地面についてませんもんね!
これは難しいと思います。!!)
素晴らしい!ブラボー!の一言です。
ブログの作りこみにも、起承転結が
きっちり出来てて、たかさんって本当にクリエイターですね!
私もたかさん目指して頑張ります!
何だか今にもゲームに出て来そうなぐらい、リアルなんで良いです。

こういうの、ご自分でできちゃうんですね!!
なんだか感動!!
そのまま店頭に売っていてもおかしくないような作品ですね。ひとつ欲しいです。
他の方も書かれていますが
やっぱり美容師さんって器用なのかな
いや、それにしてもたかさん恐るべしです(><)
す…すごい。
欲しいです、これ。売ってたら買っちゃいそうです。
夜中にひとりで興奮してしまいましたw
ああ、感動をありがとうございます。
たかさんは器用ですよねー(感心)
やっぱり美容師さんってすごいんですね。
普通に売れそうです(笑)
驚愕のぽちっと
ドラゴン可愛い…★
あ、こういうの好きなので、
『カッコイイ=萌=可愛い』になってしまうんですけど。。。
飼いたい!家で飼育したいです(笑)
1ヶ月の製作期間がかかったのが分かる気がします!
色もオリジナリティーあっていい!
ドラゴンって言うと緑って感じですが。
確かにあるキャラを模して作るより、独自の発想で作り出すキャラを製作する方が面白いのかも知れないですね!
拍手っす!
色んな角度から撮りすぎwwwww
でもこの画像観て思ったんですけど、この前に小さな人間置きたいかも。
その方が絶対迫力ありそぅ・・・
ってかなぜに白目?(誰も触れてないけど、もしや触れちゃダメ?)
目の中に縦状の目玉書いたらいかが?爬虫類系の。
ドラゴンボールのフィギュアを集めているので、魔人ブーにちょっとそそられます。
村ポチ。