今はスッカリ通り過ぎて穏やかになってきましたが
東北のみなさんには気をつけて頂きたいと思います!
そんな我が家、台風の爪痕・・・大変なことになってしまいました・・・。

朝5:00
凄い風の音で起きてしまいました
10年間で1番凄い台風だったとか?
伊勢湾台風と同じコース・・・
たくさんの人が不安と緊張に包まれながら
布団に入っていたと思います
「あいつら大丈夫かな・・・」
僕は心のどこかで心配していました
せがれ達のことじゃありませんよ。
この台風の前の静かな夜の出来事
僕が帰宅してお風呂を済ませ、ご飯を食べていたら
せがれ兄がこんなことを申されました・・・。
「カタツムリ100匹捕まえたよ!」
あの、子供ってね、100とか好きですよね
1000パワーとか(笑)
1から10まで覚えたら、次覚えるのは、この100という数字
カタツムリが100匹って!(笑)
またまた100って言えばそれで満足なんでしょ?
食事の途中でしたが
せがれ兄が早くしろ!
っつぅもんだからね
箸をカチっと茶碗に置いてね、外にでたんですよ
そしたらこういう状況ですよ

ちょっと暗くてすいませんね。
これ8時くらいなもんだから
別に恐怖を捧げたいわけじゃないですよ
いや恐怖なんですよ。実際。
またグロいです(爆)
虫が苦手な人は、またワープしてください(笑)
その蓋をめくると・・・・

ギャアアアアアアアアアーー(゜д゜)ーー!!!!
カタツムリってこんなにキモい生き物でしたっけ?
いや。
1匹ならかわいいもんですよ。
実際、100匹越えてたからね・・・・かなりキモい(滝汗
まさに!せがれ兄の言うとおりでした!
3匹くらい脱走してたんで悪い予感がしたんですけどねぇ・・・。
どうやら、学校帰りにいっぱいいる場所をみつけ
いったん帰宅→バケツを持ち去る→バケツに溢れるほど持ち帰り→カタツムリ脱走しないようにここへ。
おそるべし・・せがれ兄・・・・。
その後、食欲が急降下してしまいましたよ(泣)
メニューがサザエとか、アサリ汁じゃなくてよかったですが・・・。
本日、台風が過ぎ去った朝
そのカタツムリさん達はどうなった?
蓋は簡単に飛ばされて
おびただしいほどのカタツムリが家の壁に・・・・・。
まさに地獄絵図!
カタツムリさん達は、ゆっくり静かに新天地に向かうのでした 【終】


クリック↑お願いします! あなたの応援が生きる糧になります!
せがれ兄 6歳 8ヶ月
さすがに、自宅内にて確保はできんだろぅ、さすがに・・・。(´;ω;`)
昨夜メールにて、小学校はお休みのお知らせが!サプラーイズ!
せがれ弟 4歳 4ヶ月
カタツムリ大好きだった彼が、アソコには近寄らなかった・・・。それがすべてを物語っているよね。
これだけ多いと迫力ありますね(^^;)
昨日の晩は神戸もすごい風でした
通り過ぎ去ってくれて今は落ち着いていますが、天災はやっぱり怖いですね(><)
子供並みの好奇心でつい見てしまいました。。。
このかたつむりの量凄い。
そして、朝の状況を見て怒らなかったタカさんママさん偉いです!
応援ポチ
うちの前の草むらにも雨上がりなんか腐るほど湧いて出てきます・・・
うちのチビもそのうち同じ事やったりすんのかなぁ・・・?;´Д`
まさにこの記事と同じ感じです^^
雨上がりが(大量のカタツムリが捕獲できるので)パラダイスでした。
コドモってなんか集めるの好きですよね^^
ゴ、ゴッキーの記事があるんですか!?
んんー それはスルーしよう^^;
(ゴッキー大の苦手)
幸いにもアタシの住む街はたいした被害はないようです
まだまだ油断できませんが・・・
カタツムリ・・・絶句です・・・
壁一面にって。
まさに地獄絵図。。。
台風、東京も夜中の3時くらいは風・雨が凄かったですよ。
びっくりして起きたくらい。
ちなみに今現在、
台風一過の晴天となっております。
たかさんのところは台風の被害大したことはなさそうで安心しました。
テレビの映像では半壊した家屋や倒壊した電柱なんかが映し出され、甚大な被害のようですものねぇ
長男が生まれた年を思い出します。こちらもとんでもない被害で、ちょうど同じような光景を目の当たりにしてましたよ
けど…こういう台風が来た時って、うちは忙しくなるのです。だってガラス屋だから。。。。
カタツムリはキモイです…
けど…ナメクジでなくて幸いでした。。。
大丈夫だったようですね?いや・・・別の意味で大惨事かww
その壁、ぜひUPしてほしかった・・・ブロ友卒倒間違いなしか(´゚ω゚).:゚*ブッ
雨風が少し強いかなーってぐらいで、いつもと変わらずでした

盆地なので?被害が少なくてすんでいるのかな?
そちらもたいした事がなさそうで良かったです。
今回も凄いですねー!
カタツムリがこんなに沢山いるところ、初めて見ましたよ

安心してぐっすり寝てしまい、
いつのまにか台風一過となってました(汗)
夜中凄かったらしいんですけどね・・。
かたつむり写真は・・スミマセン(汗)
またしても凝視出来ず・・。
なめくじ系もダメなんですよねぇ。
これを捕まえてくるお兄ちゃんって、ほんと凄いなぁ~。
心配してました。
カタツムリの画像すごかったです。
でも以外とだいじょうぶでした(^-^)
これを捕まえるだけすごいですね。
うちのりゅうくんじゃ無理だろうなぁ~(笑)
応援ポチ!ポチ!
またお邪魔しま~す。
というか、このカタツムリはずいぶん大きいですね
我が家のまわりのカタツムリはみんな直径1センチほどしかないんですよね~
そんなに沢山いるの見たこと無いですよ(驚)
私は虫は、超苦手ですけど、カタツムリはそんなんでも無いなぁ~
虫のあの手とか艶とか柄が苦手なんですよね~(汗)
考えただけで、冷や汗が・・
大丈夫、晴れたら居なくなりますよ。
しかし・・家の周りが繁殖地になったりして・・・
応援ポチ×2☆
こちらはこれから大雨です(涙)
1匹のカタツムリは可愛いものですが、これだけ揃うとなんともまぁ。。。。
これじゃ食欲もなくなるってもんです・・・ってかこれ「エスカルゴ」に。。。いやいやそれどころでは。。。
しかも朝には家中の壁に・・・・これは恐怖以外のなにものでもないですね。。。
どんな風に自由になったか・・・・
見てみたかった。
台風、パパさんに家に大きな被害がないようで安心しました。
とっても気持ち悪いです。
虫が苦手なんですいません。
台風はやっぱり怖いですね!
被害がなくてよかったです。
応援ですp(*^-^*)q ポチ♪
でも朝の画像があったら無理かも…
台風、そちらは特に被害が大きかったようですが
まさかそんな被害にあったとは!
色々な意味でご愁傷様でした。
すごいですね~!
こんなにいるもんなんですね~!!!
カタツムリ画像、私もドキドキ恐怖で見ましたが、意外と平気でした!
壁の写真も見たかったです(笑)
昨日はメンテナンス中でヤフブロが一切操作できず!なので今から記事更新します。今度こそ!ヤツのお色気シーンを!!・・・シーンを・・・(何よ)
この前うちもかたつむりを写メにおさめてきましたけども、こんなにうわーっといると気持ち悪いですね・・・しかも大量に捕まえると独特のぬめりが・・・(うげーっ)しかし本当に100匹いたとはね・・・それにしてもかたつむりって吹っ飛ばないんですかね?張り付いてるから飛びはしないのか・・・(何)
生き物って嵐の前とかに大量発生したりしますからね。普段いない所に集合してたりとか。そこが小1の坊やにとってパラダイスと化すんでせう。もっとかわいいもんが大量にいても気持ち悪くはないんですけどね・・・何なんでしょう、あれ・・・。
最近カタツムリなんて見たことないと思ったら・・みんなタカサン家に集合してたんですねw
って・・・グロすぎる
無理ww
直視できひんかったもん><
兄クンは新天地をまた探し当ててくれるんでしょうね
これはまさに、ヤバイ感じですね!!
え~兄さん、お疲れっす。
…の、リアル版を見れた感じで、ちょっと嬉しかったり♪
↑スイマセンJOJOネタ。。。
いや!凄い。
驚く。
でもママさんにしてみたら嫌がらせみたいな(^^;)
カタツムリって一匹見れば嬉しい方だったのに
こんなにウジャウジャいるもんなんですね!
湿った場所があったんでしょうかね。