なんだかどんどん増えてるような・・・
ちょっと釣りして生態チェーーーーック!!

あれから・・・
ローリーの家こんな感じになってます(笑)
秘密基地かよ!w
98%僕はかかわってないんですけどね
寒いので毛布をあげたら噛み千切って庭が切ない風景にww
しかたなく、こういう隠れ家的な犬小屋になったワケです・・・
ローリー入ってよね!
なばなの里に行くまでの時間、なんだか退屈してまして・・・
我が家の実家の近くには、貯水池があるんです
そこには魚がいっぱいいるのね
たぶん、近所の人、みんなそこにいろいろ逃がしてるんじゃねぇか?

なんだか全然釣れません><
せがれ弟は退屈で帰ってしまいました・・・
針とウキのバランスってけっこう難しい(汗
あんまり静かに釣っていたので・・・

ミーコの子供(たぶん)が見に来ましたよ(笑)
釣れたのを横取りしようとしてるのか?www
そして30分後!
なんと入れ食い状態に!!!

金魚?の粋を超えてるサイズを4匹・・・
黒いフナ?みたいなの1匹・・・
合計5匹!!

せがれ兄の腕ですが、この大きさ(笑)
釣りは釣れるとおもしろいねwww
あ、腕時計をしてるのは、途中、友達と遊びに行って帰る時間を知るためです^^
(気にしてないですね。)

この黒い謎の魚・・・
どう繁殖したのか不思議だ。
もちろんその後は、キャッチ&リリース!
また釣る時には、もっと大きくなれよ~~(丸大ハム)
釣りにも飽きて、川にお散歩がてら生態チェックをしに行ったのだが・・・
恐るべき生命体に遭遇したのだ!
苦手な人もいると思うので、注意が必要だぞい!!
では・・・どこにいるかな・・・・?

これ、僕がみつけたのだが・・・
続きは来週(笑)


クリック↑お願いします! あなたの応援が生きる糧になります!
せがれ兄 6歳 11ヶ月
釣りするとき、落ち着きないからなぁ~もうちょっと集中力があれば・・・。
それでも釣れてしまう金魚さんて・・・。ぶっちゃけ僕よりうまいかもw
せがれ弟 4歳 6ヶ月
珍しく朝6時に起き遊んでいたのでお昼寝しちゃいました。何ヶ月ぶりだろうか自宅でのお昼寝。
そしてミーコJr.!
釣りかぁ…
自分はあんまり経験無いです。
キッカケが少なかったり、イマイチはまりきれなかったりで…。
そもそも、インドアなもんなんで(^^;)
えらい立派な金魚サン達ですね
黒いのは突然変異とかかなぁ
金魚ってすくわなくても釣れるんですね~
母ちゃんは見つけました。
金魚のでかさに
ひろとビックリ!です。
ひろも、時計をすごく欲しがります。
友だちと遊んだときに
時間が分からないようで・・・・
気に入る時計を見つけるつもりです。
じっくり見てしまいましたよ・・(そして鳥肌 汗)
一瞬カメかと思いましたけど~~。
金魚も大きいですねぇ~。
こんなのが釣れるんだったら楽しそう♪
っていうか、金魚じゃない!!
でも釣りとかって忍耐力養えそうですよね☆
PC調子どうですか???
アレですね。。。
私の苦手な奴です。
ところで金魚おおきいね~。
栄養たっぷりなのかな??
オール応援
最後の写真。。。
真ん中辺ですよね!?
全然わからないので、他の方のコメ見てたら発見しました(笑)
これはでかい・・・
ってかすごい同化ですね。
カメレオンと名付けましょう(爆)
金魚もでかすぎです・・・
驚愕のぽちぽちっ
僕はあの動物のキャラクターを主人公にした漫画が大好きですしww
最近釣りがしたいなと思っているので
たかさんの日記を読んで、また釣りをしたい気持ちが強くなりました。
たかさんの周りは自然に囲まれていて本当にうらやましいです。
しかし、最後の写真全く判んないっす><
いっぱい生き物がいる貯水池なんていいですねぇwww金魚さんでかいですねwwwwwオイラの水槽にいるのこのくらいのサイズwww(笑)引越してきた時7匹いたのも最近5匹になりました;1匹は今年の夏に逃がし、もう1匹は木曜の夜見たら死んじゃってました;生き物は大事にしないとね・・・
黒い魚は何でしょう?あと、最後の生き物もわかんない・・・来週を待てっつことですかね;
でかっ!でっかい金魚ですね~。ヒブナって感じですかね~
それにしても、金網の隙間から釣ってるんですねwww
金網より大きいのが釣れたら上がらない?ですね~
黒い魚は『クチボソ』でしょうか?
鯉とかと違って、この大きさで成魚だと
思われます。
そんなデカイ金魚まで釣れちゃうの??
面白過ぎる貯水池ですね(笑)
ひょっとしてシーラカンスとかもいたりして・・・
最後の写真全然分かりません・・・
真ん中らへんの黒いの??
応援ポチ×2☆
メッチャ大きいし、綺麗ですよね~!
恐るべき生命体って何だろう・・・。
川で色々取ってると
色んな生き物に出会えて面白いですよね!
釣りは楽しいよね~。
落ち着きがなくても釣れちゃうんだ~。