途方にくれた僕達はセントレア空港に向かいました。
前回の騒動←の続きになっております。
南知多ビーチランドのきまぐれ運休のため
予定を変更しないといけなくなった僕達は
モータース社長の紹介でセントレア空港に向かう事になりました。
とんぼ返りにならずにやれやれです……
ちなみに中部国際空港セントレアのHPはこちらです
なぜ旅行でもないのに空港へ?
って思う人もいるかもしれませんが
子供にとって飛行機を真近で見れる所は
この辺りではセントレアくらいしかないのです。
そしてビーチランド付近からまた車で30分くらいで到着。

駐車場からなが~い歩く歩道を行くとついに到着。

これはなんか綺麗だったので撮りました。今思えばあんまりですけどww

受付のお姉さんを撮って見た。なんか楽しそうに談話しております。

そしてあのエスカレーターの上には……

微妙なキャラのフーちゃんが♪
どうみてもコケシです(´゚∀゚)ゞ ブッww
そしてついに飛行機が見えるとこに到着!!!
しょうじき駐車場からめっちゃ遠いです……

せがれ達『おおお~~~~!!!!!』
なんかびっくりしておりましたねぇ。
しかし
こんな巨大な鉄の塊が空を飛ぶなんてホント不思議です。
そして最先端に向かいまして。

準備完了のせがれ達♪

グオ~~!!!っと真近で迫力のエンジン音が!!!!

せがれ兄はあの飛行機どこにいくの~?とか
どこから飛んできたの~?って不思議そうでしたが
その後、予想通りの事を僕に言いましたねぇ。

せがれ兄『パパ!!!あれに乗りたい!!!!!』

じぇったいにムリです!!!!!
しかしまた飛行機に乗ってどこか…沖縄とか…その辺だったら…
行けるかも…っと思いまして。
いやめっちゃ行きたくなってしまった訳です。
せがれ兄も今年で年長だし、
また2人で旅行もいいかなっと思った次第です。
いや僕が行きたくなっちゃったんですけどね(笑)
そして気温が下がって冷えてきましたので
そろそろ帰る事になりまして、軽くおみやげと
せがれ達はおもちゃを買いまして。
駐車場に向かったんですね。
そこでせがれ弟がみつけたものは……

せがれ弟『あ!あれあれ~~~!!!!!!』


また電車かよ………

入場料160円を払いまして。中で見物する事1時間。
ちょっと変わった電車を見て楽しんでおりました。
そこでやはり言いました。

せがれ達
『パパ~あれに乗りたい~~~~!!!』

しょうじき、もう帰りたいです……
急遽変更になってセントレアに来ましたが、それなりに
楽しそうでよかったですねぇ。
まぁ今度は旅行に行く時に来たいんですけどねぇ。

せがれ兄 5歳1ヶ月
飛行機のラジコンを買ったのだが、走るだけで飛ばないのでかなり悲しそう。
せがれ弟 2歳9ヶ月
鉄の塊Nゲージを買う。また危険なものを……
キムタクに乾杯~☆彡
飛行機間時かで見るとカッコイイですよね^^
子供は~大喜びですかぁ~
家も工事現場など・・行きました^^
でも、飛行機も電車も見られたせがれくんたちには
イルカのショーと同じくらい
良い思い出になったんだろうなぁ。
オトコって、どうして飛行機・電車・車・・・に
惹かれるんでしょうか?
女親としては、どこまで付き合えるか正直不安です。
子供ってこういうとこでも満足できるのかぁ・・・
へたな遊園地とかよりもいいですね^^
しょぼい新潟空港ですケド(^^;
それでも子供達は大喜びでした。
なんとかランドへ行くよりも、
空港や駅の方が楽しいのかもしれませんね!
お疲れさまでした。ぽちっと。
takaさん甘~ぃ!
思わぬ方向へ進んで結果オーライですね。
また来まーす!!
うちの家は自衛隊の飛行機が
よく上空を飛んでいるのですが
音を聞いただけでも
「あ!!!飛行機~」
と言っているから間近で見たら
テンションあがりすぎて壊れるかも(笑)
今日もウケル♪
弟子入りしたいっす(笑)
空港いいなぁ!
うちも飛行機が飛んでるとどんなに小さくても
目ざとく見つけて指差すので
ほんとは大きいんだよ~って見せてあげたいなぁ。
大人は抱っこしなくてもいいので楽チンですよね。
空港に行って、私も旅行したくなりました。
私自身は飛行機がすごく苦手なのですが、子供達が一緒ならいいかなぁと・・・