お腹にはたっぷりイチゴエキスがじゅるんじゅるんなまま
アスレチックをするという・・・
この前もきたんですが、ここせがれ達すっかり気に入ってたんでまた行ったのね

このボールプールの規模がはんぱないですのよ
僕の腰くらいあるからね
せがれ兄も流石にうもれるうもれるww

最初っからいきなりとばしすぎてやしないかい?
下に墜落する決定的瞬間(笑)
ここ登るのけっこう大変ザーマス。
それではアスレチックに体を破壊しにいきますか!w

動かない電車だけど、鐘はなるのね
ところどころにはこんな乗り物も

これ、レースしたら、せがれ弟が1位でした
こやつの腰付きハンパネェ感じです
将来はブイブイいわせそうですね(死語)
たしか前回きたときは1年前かな?
1年でどれくらいできるようになったのかな??

たしか、このロープでビューンっていくやつはできなかったな
登ったけど、やっぱやめとくってなったあの冬の日
なんと今回は3回もやっちゃったり!
すぐ降りなくて、ちょっと浸水しかけたけどもwww

これも脚力がないと途中で落ちちゃうのよ
これもなんなくクリアー!
やはり1年は大きいな

残念ながら、こちらも落ちなかったんですけども
今回は華麗なジャンプでクリアー!
前回はへっぴり腰で時間かかったけどなぁ~
すべてのミッションを達成したいせがれ兄はこんなことこまで・・
なかなか最初の一歩ができないが!
見事に達成!
滑るかもしれないからやめとけっていったんですけどね^^;
しかも最後、せがれ弟に攻撃をくらいますww
なんてやつだwww

そして、ついに終盤にさしかかる!
最後だけ先頭に行かれて悔しいせがれ兄(笑)

写真ではこんなけですけども
アスレチックの数はなんと30こ
せがれ兄すべてクリアーいたしました!!パチパチパンチ!
はぁ・・・
やっと休憩できる・・・
わけはありませんww
ゴールするとそこにはパターゴルフが(笑)

ま、子供のパターゴルフですから!
反則、罰金当たり前のゴルフですけども
っつうか人がつまってて進まない~~w

せがれ弟もやっとマサカリさっぽう、じゃなくなりました(笑)
なんでこやつはパターなのに長いクラブが好きなのだ?w
ま、OBしまくりの手で転がしOKな滅茶苦茶アバウトスコアでした!

せがれ兄はカエルに夢中・・・
プレー中につき、持つのは僕になりますかね?そうですか。
このカエル・・・この後、大引越しで我が家に(汗
では、そろそろカエル・・・
わけないか・・・

仕上げは巨大迷路!
なんと、人の多さもありでせがれ達2人だけで入っていったんですが
30分も帰ってこず・・・><
流石に心配になりましたが

4つのスタンプをみつけ(紙は売り切れでした)
無事に帰還・・・。
なんだか2人でけっこう遊んじゃってる感じで僕の出番はいっさいナッシング!
逆に体が冷え切ってしまったのでした^^;
次回は気兼ねなくこれそうだな。


クリック↑お願いします! あなたの応援が生きる糧になります!
せがれ兄 7歳 3ヶ月
もう全部できるから、次回は弟を助けながらできるといいな。ここには大人用もあるしそっちもまた楽しみ。
せがれ弟 4歳 11ヶ月
まだ4歳には早い感じだけど、半分くらいはけっこう行けたかな。ゴルフクラブが顔面に強打して痛そうだった^^;
アスレチックがこんなにあるなんてすごい!これは兄弟は好きそうだわ~。カエルサンおうちへお引越し。そうですか、また増えますか動物が。
タカさんお疲れ様でした。
兄が斜め下を向いた写真が色っぽい。
よ~く遊んでくれて嬉しいねーーー!
とりあえず、PTAについての記事をアップしました!1週間ぶりの更新じゃ!
楽しい休日が過ごせたみたいですね(*^_^*)
私はと言えば…サッカー三昧の日々でした。。。追々記事にします…たぶん。。。
↓記事…
私も練乳大好きです!!!(最近太り気味のまっちゃんより)
こんなパワフルな遊びは我が家では考えられません。元気ですね~
一日中遊び倒しでしたね~
凄いですよ、我が家なら絶対体力が持ちません!
グリーンバレーですか?ここって
失敗すると水にドボンな所ですねぇ
まるで風雲たけし城ですよ(古っ!)
ボールプールは確かに深そうですね
他の子供達って首しか出てませんもんね
これなら私もやってみたいな~(^ω^)
無茶苦茶楽しそうじゃないですか
近くで「リアルSASUKE」みたいな事を体験出来るなんて(><)
僕がたかさんの子どもだったら毎週連れて行ってと頼むと思いますw
日々成長していくんですね次はばんじ~
ビーチランドは有名だけど、こちらはあまり行ってきたという話も聞かないです。
でも、絶対こちらの方が楽しそう。
わたしも遊びたくなってしまいそうです。
ケガしたり濡れたりすること無く、親が安心して見てられるというのが一番ですね。
弟くんの腰つきはパパさん譲りでしょうか(笑)
二人とも運動神経いいですもんね~
応援ポチ×2☆
お兄ちゃんの動画のは、ホント、一歩間違えばバッシャ~ンですよね!
一枚目のスカイコースター、たかさんだと思いましたよ~(笑)
盛りたくさんで男の子にはもってこいじゃないですか~。
お兄ちゃんはほんと逞しく成長してますね。
カエルがまたたかさん家に・・(笑)
こんな所があるなんて愛知県もまだまだ捨てたもんじゃないですねぇ(何様?)オイラこの歳になってもボールプールって大好き!!ちょっとホコリくさいのがアレですが(笑)
あのボールの色合いがいいんでしょうか、とにかくたーくさんのボールの中でワイワイやるのは大好きですwwwwwちなみに真面目なEちゃんも今でもボールプールは大好きって言ってましたw
そしてアスレチックもいっぱいあるですねぇwwwオイラも遊びたくなってきましたwいい運動になりそうだしある意味体力測定にもなりそうですよねw
そして1年で男の子というのはすごく成長するもので・・・これからもっといろんなことできるようになっていきますよwただ調子に乗らないことも教えないとね(笑)
オイラはロープにぶら下がってゴーッって行くやつ今でもあんまやりたくないなぁ・・・ゴールの所でゴンッ!ってなるのが嫌いで;
近所にも小さいアスレチックがあります。
小さい頃はよく行ってたんですけど最近はなかなか(汗)
小学校の遠足の王道でした。
私はというと―――スポーツ男子がクリアしてるのをそばで見る役でしたねww
二人とも楽しんでいる様子がわかるわ♪
我が家も行ってみたい!けど、
我が家の次男にはまだまだ早そう。。。
応援ポチ
少しづつですが、体力ついてきますから日々の成長を感じられる気がします。
何かたけし城を思い出しました~!
水にハマったらシャレにならないっすね(爆)
映像・・・あれせがれ弟が何か投げたんですね。
兄の「やめて~」が何か可愛らしかった(ぇ
うちはまだまだ全然出来なさそうですが、大きくなったら
挑戦してみたいものがいっぱい!
せがれ君たち、さすがですねー。
お兄ちゃんは全部出来るなんて…
運動神経も体力もすごいです^^
付き添いのたかさんの体力もすごいですけどw
次回はぜひ、大人用にチャレンジを♪
やっぱ男の子ってすごいな~~~!!
元気いっぱいですね!(^-^)
これは付き合う大人はかなり大変だぁ(^^;)
たかさんお疲れ様でした(笑)
お兄ちゃんも弟君も本当に運動神経がいいというか、
冒険心が旺盛というか(^^)
見ていてとても気持ちのいい兄弟ですね♪♪
おーるぽち☆
てっきりたかさんかと!^^
ボールプールほんとに半端ないですね
そこに入ったら最後ユリア出てこなそうです!
小1になるとそこまでこなせるようになるもんですかね?
結構ハードに見えますけど~
体操教室効果もあるのかな?踏み出す勇気学べそうですものね^^
アスレチックコースへはどうも行く気がしない父と母ですw
v▼・。・▼σ全ポチッ♪
めちゃくちゃ楽しそう♪♪v(⌒o⌒)v♪♪
動画見ました~
落ちないで良かったですね~
せがれ兄ちゃんすごいねヽ(*^^*)ノ
応援ですp(*^-^*)q ポチ♪
やはりパパの出番は、スカイコースターではないでしょうか!!
練乳おいしいですよね♪
ホットケーキに練乳もイイですよ☆
最近、練乳のチョコ味を見つけて買ってみようか悩んでいますw
そういえばこんな豪華なアスレチックの
記事、見たことある気がします。
身体が冷え切ったパパ、飛ばなきゃ!
私的にはその絵が見たいのにww