元気でーーーすw

実は四葉のクローバーを探していた2人・・・
写真が凄く寂しそうでしたがww
みつからなくて爆発しました(汗

約5年前・・・ここに世界中の人が集まりましたね
愛知万博・・・
みなさん来られました?
最後の春休みの日に遊びにいってきました!
かなりの規模んぬです!!
あんまり天候もよくなかったので、とりあえずチャレンジタワー周辺で遊ぶ事に

中はこんな感じでめっちゃ赤いです・・・
下にいるのはせがれ兄ww
怖がるせがれ弟と手を繋ぎ、上に登ると

開放的な世界が!
でも?!
せがれ弟が下に行くって・・・・
絶景2分で終了(泣)

中にはたっくさんの施設遊具があってね
人がすっごいたっくさんでお見せできないのが残念なんですが
とにかく1日いても全然あきないんですよここ
遊ぶのも少し疲れがでてきたころ
工作のコーナーに行く事に。

布きれ、に布をボンドでつけて旗を作ろう
たった一文字だけ選ぶ事ができます
たくさんのみんなで作られた文字の旗になるのかな?
せがれ達はどんな字を選ぶのでしょうか・・・・

これ、わかりますよね?
なぜ、この字にしたのかなぁ
なんとなく・・・選んだみたいですが(笑)
なんか・・・だーーー! って感じなんでしょうか?w
こういう感覚がさっぱり意味フーなんですが・・・・。

前半最後はこれ
影がね、いろんな形ででてくるんですが
目には目を!影には影を!ってことで・・・
けっこうおもしろいww
わかりにくいので動画で^^;
ここモリコロパーク月曜休みなんでこういう大型連休しかこれないんですよね
次回来れるのはいつになるやら・・・
ってことで半日いっぱい遊びましたww
しっかしここは、小さい子から小学生までしっかり遊べるナイスな場所です!
後半につづーく。


クリック↑お願いします! あなたの応援が生きる糧になります!
せがれ兄 7歳 3ヶ月
昨日から春休みも終わり今日から通常授業開始!果たしてクラス代えの行方はいかに・・・。
せがれ弟 4歳 11ヶ月
お尻のイボが巨大化してしまい今日は皮膚科に!イボの行方はいかに・・・。
私は行けなかったんですが(汗)
もう5年前?なんですね~
終了後もいろいろ楽しめるんですね♪
そちらの県にはよく行かせてもらっているので
今度行ってみようかなぁ(´∀`)
今の主人と結婚する前に行きました
人が多すぎっていう思い出しか残って
いませんがww
今でもモリゾーピッコロ人形が
玄関に飾ってありますよー
今は遊び場になっているんですねぇ
楽しそう!!
機会があったら行ってみたいです
機会なさそうですがw
ふーじゃなくて、ぷー。まる。
そこに食いついてしまいました。
でも私、愛知万博行ってないです(T_T)
ちょうどハナが生まれた年だったんですよね・・・
さすがに赤ん坊抱えて万博はムリがありますよね(^^;)
影おもしろーい!!!
コレは楽しそうだわ(^^)
まだ万博やっていそうなくらい盛りだくさんの使節ですね♪
そちらに行くことがあったら、是非行ってみたいです☆
ぽちぽち!
1枚目の写真の弟君の女座りが可愛い♪(笑
子供じゃなくても楽しめそう。
モリコロパークってほんと色々あって楽しめそうですね♪
ユリアも「だ」は良くつかう文字ですよ!
おとうさんだいすき!
おかあさんだいすき!
だいこんだいすきーーーーー♪
v▼・。・▼σポチポチッ♪
モリコロパークって今どうなってるのかなぁ、もしかしてパビリオンの跡地みたいなのがあるだけで閑散としてるのかなぁなんて思ってたんですが、結構今でも遊べる状態なのですねwオイラ高校2年の時の春の遠足で万博行きました・・・遠足で行っちゃう所がすごいと思いましたけど・・・あ、学校からバスではなく個人で来い、だったからか;
絶景や面白いものがたくさんでいいですねぇwww旗が「だ」なのが面白かったですwwwwwオイラだったらもっと変な漢字とか作るかな?燻とか(何)
影のやつは、ラーメンズのpuddleを思い出しました(動画検索してくり。面白いですよ)
後編もお待ちしてますw
愛知万博行けなかった(悲
四つ葉のクローバーは日陰で水の近くに
良く生えてますよ。うちの子は見つけるの
大得意です。(^^)
へぇ~モリコロパークっていうんですか。愛知万博の会場だったところなんですね。
近くにいろんな施設があっていいですねぇ~
うちの近くにはあまりこういうのないな。。。(>_<)
最後の影で遊ぶの楽しそうですね(#^.^#)
必死さが伝わってきます♪
応援ですp(*^-^*)q ポチ♪
布で旗を作るのが面白そう!
お兄ちゃんが作った文字!
なんとなく恐竜にも見えますね(笑)
さすが独創的で素敵です^^
行きましたよ~愛知万博♪
メチャメチャ混んでまして、酸欠になった思い出が・・・
こんな素敵な公園になっているんですね♪
いつかまた行ってみたいな~!
応援ポチ×2☆
大地の塔だったかな?を見に行きたくて家族分のチケットは買ったけれど、次男を妊娠中で安静中の私は行けませんでした。
家族も私抜きでは行く気がしないと行かなかったよ。
応援ポチ
見つからず爆発した瞬間が撮れてるのが凄いです☆
絶景は確かに足がすくみそう。。。
万博会場、工作まであるんですね!
春休みももう終わりか~(>_<)
こういうところがお近くにはたくさんあるんですか?うらやましいなあ。。。。
それにしても「冷めた夫婦」。笑っちゃいました
僕も行ってみたかったのですが、ちょうど忙しい時期で行けなかった記憶があります。
今も開放されているのなら一度行ってみたいな~とたかさんの記事で思いました!
たかさんのおかげで愛知に旅行したら行きたい場所が色々増えてきましたよ♪
規模んぬに激しくうけた私。。w
ちょこちょこ笑わしますね~。。ww
動画の影すごいです。。
触ったら動くなんて。。うちの子供にも
経験させたい~~~~。
名古屋のお友達はかなり頻繁に行ってました(^^)←うちも数回
夏の水遊びも好きなんですよ~♪
そういやたかさんは科学館とか図書館とか、公的なとこは行きづらいですね!
あと名古屋だとレストランや喫茶店も月曜休みのところが多かった気がする・・・あれは愛知県でも名古屋だけでしょうか?
上を見上げる弟くんの表情がかわいかったです(*^。^*)
名古屋に用はあってその年には行ったんですが(ぇ
こんな面白いパークがあるんですね~♪
あの影のが面白い!
一体どんな仕組みで動いてるんでしょう。
俺も動かして遊んでみたいっす(ぇ