みなさん、GWはいかがお過ごしでしょうか?
自宅でマッタリ?
渋滞にはまり車の中?
僕は仕事で月曜日しか休みがないので、暇で暇で・・・(仕事しろよ)
GWは我が子達を遊びに連れて行けないのがかわいそうで・・・
そう思うのは昨年まで!
今年からは、たっくさんの友達が遊びに来るので、もはや僕の出番なし!www
いや~ありがたいです。
でも室内で遊ぶのは禁止です(笑)
そんな役立たずの僕に代わり、ママさんのお母さんにもけっこうお世話になっております
ささやかですが、少しご馳走でも・・・・

バアチャン以上にカニを食べるのを楽しみにしていたのは、せがれ達ですが(苦笑)
せがれ弟は、工場のライン状態で
与えたカニをコンスタントに口に運んでいきます(俺、食べれん)
せがれ兄は、綺麗にカニをむいて食べれるようになりました
なんとも頼もしいやつ!
もう、ほとんどホッタラかしでいんだよなぁ~このこ
いきなり、強盗になったりしなくなりましたし
(僕のカニのこと)
ま、量、はね、しかたないですけどね、年とともに、うん、
デジカメ買えましたけどね、コンパクトレベルですけどね
僕は隣の松屋でよかったですけどね、牛カレー丼でね、
そんなせがれ兄ですが・・・・!

夜遅くなり、服はカニ汁で、ベッタベタ・・・
手をトイレで洗って、べチョンべチョン・・・
着替えもってないやん・・・
あ、ここで、暖まろう!うん。そうしよう!ww
あれ?
熱くない・・・・

手が大変なことに(笑)
蟹本家のジャーマネもびっくりな、ホットミステイクでした。


クリック↑お願いします! あなたの応援が生きる糧になります!
せがれ兄 7歳 4ヶ月
茶碗蒸しとか、お味噌汁かけご飯とか好き好んで食べなくなってきたなぁ~
体格が大きくなって好みが変わってきた部分もあるのかな。
せがれ弟 5歳 0ヶ月
潮干狩りの時に捕まえたカニも食べる気らしい・・・。
ここって、息子っちの七五三?と時のお店かな。
カニってね~美味しいけど、剥くのが大変ですからね。
ましてや小さい子には難易度高しですからね。
まぁまぁ、パパはコンビニのカニカマで我慢してw
2人がうらやましいな・・・。
僕も弟君みたいに工場ラインでカニを食べてみたい(><)
GW、本当は旅行にでも行きたかったのですが、欲しい物があるので、僕は近場で写真撮って節約しているGWになっていますw
殻を剥くっていうメンドクサイ行為がどうもという怠惰なオイラ。。。実は苦手です。。。
それにしても子供達はカニ、好きですよね。
しかし吊してある鉄瓶を素手で触ったが為にこんな事になるなんて。。。そりゃジャーマネもさぞかしビックリしていたことでしょう。。。(笑)
剥いてもらいながら食べたい…
うちの場合、娘と旦那と両方分を私一人で剥くので
食べる暇なんてありゃしないのデス(つД`)
でももう数年したら、弟君も一人で食べられるようになるんでしょうねー♪
まあ、量もすごくなるんでしょうけどw男の子育児の宿命ですね^^
最近カニを食べたのって、カニ汁の中に入ってるカニぐらいで・・(涙)
たまにはこういうお店で食べてみたいなぁ~。
お兄ちゃんの手・・すごい(笑)
カニなんて随分食べてないな。
って、随分ご無沙汰してます。
皆さん、お元気そうで♪
お兄ちゃんの手、
まさかの落ちでしたね(笑)
カニかぁ~ 黙々と食べちゃいますよねww
んで、子供と一緒だと剥いてばっかりで
マトモに食べられないんですよね~ww
あ~カニ食いて~ww
カニって食べるのたいへんですよね~
上手に食べられるんですね。サスガ
海のカニもいつまで?新しいデジカメのご披露まってます
カニ大好き!
でも、旦那は好きではないので、食べにいけません。。。
羨ましいな!
応援
将来デートとかでカニ食べに行って恥かかないよう、連れて行かないといけませんね。
やっぱ遠出はしない方がいいっすねw
このお店老舗なんでしょうね!
店の雰囲気スゴイ!
さいごは囲炉裏に触れたから
手が真っ黒になっちゃったんでしょうか。
ススはらってないんですね(爆)
一生懸命殻を向いて、食べた時の爽快感は実に最高です^^