通い始めて早、半年で・・ここまで成長しました(泣)
体操教室に通い始めて、跳び箱や逆上がりなどいろいろできるようになりましたが
なかなか体は柔らかくならないせがれ兄・・・。
もっともっと毎日柔軟体操しなくちゃ続けてる意味がない><
たぶん1番堅いでしょうねぇ、今のメンバーの中でも。
そんな体操教室で、なんとせがれ兄がお手本になってしまったという・・・w
これ、跳び箱の変則飛びなんですが
普通は足を広げて飛び越えるんですが、この方法は膝を内に抱え込みながら飛ぶんですね
うーん。言葉で説明するのが難しい・・・それでは動画を。
これ、簡単そうにやってるけど、実は凄い恐怖なんですよ
足がもしひっかかってしまうと、って思うとなかなか飛び越えれない
この高さでできるのは、高学年もいれてせがれ兄だけだったのです
せがれ兄が恥ずかしそうに・・・みんなに見られながらやってるのがなんともおもしろいw
最後のポーズはいまだに恥ずかしくてできないのか、できない様子です
まさか、泣いて嫌がっていたせがれ兄がねぇ・・・
しかし、残念ながら、体操の大会は今回は見送るという形に!
恥ずかしがり屋さんのせがれ兄、弟にはまだ早いと判断しました・・・子も親もw
次回出場目指してがんばりましょうかねww


クリック↑お願いします! あなたの応援が生きる糧になります!
せがれ兄 7歳 5ヶ月
いまの目標は跳び箱の縦置きの8段!練習が大会メニューに重点を置いてるので、その練習ができなく残念。
せがれ弟 5歳 0ヶ月
腹筋したら10回できた、ちなみに兄は7回しかできず・・・体の柔らかさも関係するんだね。こういうの。
確かに恐怖はありますね・・・
お兄ちゃん、運動神経が良いんですねー
これからも楽しみです!
次回の大会には出場できるといいですね♪
身軽なのがよくわかるわ!
このまま練習を続けたらイイコトあるよ~!
それにしても毎度の動画
先生緊張するよね
猫かぶっていなくちゃ!←そりゃアタシだけかっ!笑
確かに足を閉じて跳箱を跳ぶ、閉脚跳びというのがありましたね!
でも、確実に低学年では習っていないです。
頑張ったぶんだけ、ちゃんと成果が現れる(^^)
これを励みに柔軟体操のほうも頑張ってくださいね☆
いつか大会に出れる日を私も楽しみにしています!
ぽちぽち♪
小学校の時にやってた記憶が!
兄君は運動神経抜群ですね♪
確かに、恐怖かもしれない。
兄くん運動神経いいよね~。
応援ポチ
跳び箱ね~、オイラは元々苦手ですが正統派に跳ぶの以外は結構すんなり行けた方だったと思います。跳び箱の上ででんぐり返しするとかもすんなりw
しかしこういうのって大人も子供本人もうれしいですよねw何より自信になると思いますwwwまぁ照れるのが一番でしょうけどね(笑)オイラも大学に上がってから自分の作った調べ学習のものが手本としてコピーされて配られたというのにびっくりです;しかもオイラのやつ使って勉強してる子たちもいたし・・・あぁぁぁ・・・(嬉しいけど照)
大会は急いで出なくてもよいでせうwマイペースに順調にできるようになってけばいいですよwできてくることが多くなった頃に自分から「やりたい!」って言いますよw
みんなのお手本になっちゃうなんて!
コレってたかさんのDNA!?(笑
マトモに顔面着地コースですね~
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
我が子がお手本になってる!って
たかさんも鼻高々ですね(^^)
自分がやること想像したら、不安要素色々で
想像上でも怖くて出来ませんw
すごいなあ。
来年は大会出場かな?
がんばれ、お兄ちゃん!
中学生の時に授業でやりましたね。
あごに膝が当たらないかという恐怖もありました。
今はもうできないでしょうね。
Wぽち。
次回が楽しみですね
これはよく見たら難しいのかも知れませんね。。。
あれから半年も経ったんですね~!
お手本になるなんてスゴイです!
これから更なる活躍を♪
自信がつけばつくほど伸びるタイプだと思うので、本当に本当にこれからが楽しみです!
きっと今の僕はお兄ちゃんと50メートル走とかで競争したら
負けるだろうな(苦笑)
こんな飛び方もあるなんて知りませんでした。。
半年でお手本ってすごいですね~^^
さすがせがれ兄!
照れながらやってる姿萌~~。。w
お兄ちゃんがホント羨ましいッス( ̄o ̄∩)
バランスを崩して、一人フライングボディーアタックをしていた
ことが今では痛い思い出です(爆)
φ(. . )ポチっとな☆
がんばったですねぇ。
この跳び方、見ているだけでヒヤッとしますね。
お兄ちゃんの勇気に拍手、パチパチ…。
すごい跳び方ですねー(ノ゜⊿゜)ノ
うちには無理そうです・・・(笑)
↓おもちゃベストワースト
やっぱりプラレールは定番なんですねー。
うちはまだですが近々デビューする日がきそうです。
ワースト3はものすごくわかります(笑)
このランキング面白いです
ぽちっ
私も器械体操していたのでよく解りますが、これ最初、結構恐怖感ありますよね~・・・
兄君が嬉しそうに飛んでいる姿!パパさんも嬉しかったことと思います♪
これに留まらず他も見本となるよう頑張って欲しいですね
兄君なら大丈夫だ~^^
大会が楽しみです!
v▼・。・▼σポチポチッ♪
バランス失うと顔から跳び箱にズテーん!っていっちゃいそうだし、
足が引っかかりそうだし・・・
わが子が段々上達していくのをみると感動ですね!
やったことがある!
怖がらずにやれる勇気に
拍手です^^
女子のあこがれの的になりそうですね(*^^)v
兄やりますね~!