我が家にやってきたネコ。半年が経ちました。
特技は霊と話すことです(・ε・)/
せがれ兄が「メル」と命名したのですが、まだ最初名前を迷っている段階だったのです
いろんな候補があるなかママといる時間が長いためにママが呼びやすい名前をかんがえました
その名は、「うずら」ちゃんです。体の色合いがウズラの卵にソックリだからだそうです。
覚えやすいけど、うずらちゃんて、どうなんでしょうか(笑)
みんなはあだ名で「うーたん」と呼んでいます。それなら「うーたん」でよいのでは?
先月に近くの動物病院に避妊治療の予約とワクチンをうちにいきました。
ちゃんと予約をして診察待ちをしていたのですが凄い人とペットで驚きました
その中、30分ほどで呼ばれるたのですがペット名で呼ばれるのです
「お待たせしましたウズ、ラメスちゃ~~ん。」と受付で呼ばれたのですが
最初、ウチのネコだとはきづかなかったのです
周りの4、5人の人がクチを手で押さえ肩が震えておりました(笑)
どんな名前だよw
僕が間違えて、名前の横にメスと書いてしまい、ウズラ メス、発音がウズ、ラメスになってしまたのです(笑
その後、間違いと説明し、診察券をみると、
うずら(うーたん)ちゃん
と、書いてありました。
そんなこんなで再来週やっと手術ができます。がんばれうーたん!
あ、動画は霊ではなく、なにもない天井をみて鳴いております。謎。。。。。