長島スパーランドに行って来ました 後編
開幕戦を日本でするなんて驚きですが
松坂も初回にに2点を先制されましたが堂々のピッチング!!!
今年も玉数に悩まされそうな予感もありますが…
そんながんばってる松坂を見て
ママはなんて言ったでしょうか?
ヒント→体

たしかに、なんでだろう……
正解は…
ママ『ちょっと太りすぎじゃない?』
でした……
ちょっと失礼でしたね^^;
長島スパーランドに行って来ました。後編になります。
ママの
思いもよらぬ
こんな一言で驚きました!

『スチールドラゴンでも乗ってこれば~?』
え?

『え?マジで?いいの?!』
フリーダムwwwwww
キタwwwwww
遊園地で単独行動なんて夢のようです!!!
スチールドラゴンに乗れるよりも
一人で行動できる自由な時間に
嬉しくてたまらなかった!!!!
せがれ達は身長制限130cmに満たされないのでムリです。
っていうかテントウムシの
激ユルのジェットコースターでさえムリなんすから(笑)
そしてたった一人でスチールドラゴンに近づきますと……

なんか凄い迫力なんだが……
ホワイトサイクロンにしよっかな…
なんて思惑が横ぎりましたが
いや
せっかくなんで
日本一と言っても過言ではないこのスチールドラゴンに
チャレンジする事に。
しかし
待ち時間1時間。
恐怖をそそります。
ママからメールで【まだ~~はやくして~~】
ってそっちの恐怖もそそります。
そしてやっと
次の番に迫ったところでアナウンスが…
『今から点検工事に入りますので30分ほどお待ち下さい。
不慮があった場合は中止する場合がありますので御了承下さいませ。』
って…

な、なんなんだよ……
なんかイジになってきましてね
待ちましたね!
強風の中30分。
孤独の中30分。
そしてついに発車の時間がキタ。
イメージするために動画を御覧下さい。
最高速度153kで急降下!!!!!
うああああああああああ!!!!!!!!!!!!
しょうじき、オムツはいとけばよかったとです……
少しでちまったじゃねぇか……
歯茎がカラカラに乾きました(泣)
最後に落ちる直前の自分の写真をみてかなりウケマシタ♪
ジェットコースターは…
これで人生最後にしよう。
そう
心に決めました。。。
せがれ兄よ!!
なんか君の気持ちがわかった気がするよ!!!!
せがれ兄 5歳3ヶ月
またスゴロクの遊びがぶり返してきた。サイコロの1のところが
くまのプーさんなんだが、そこがでたら10コ進めるみたいなルールを
つくったり、マスに『ここでよしおのマネをする』みたいなの増やしたり。
なんか広がってきた感じがするなぁ。
せがれ弟 2歳10ヶ月
トイレでおしっこはできるようになってきた。
怖そうだけど乗ってみたい・・・
これも乗ったような?
木のやつよね?
たしか・・・固まった・・・
私って速いのはOKなんだけど高さに弱い。